
義母の言動に悩んでいます。義実家での過ごし方や、娘との関係について相談したいです。
吐き出させて下さい。
過去にズバッと言われすぎて、しばらく本気で落ち込んだので、厳しいコメントは控えていただけると助かります。
基本義両親にはとてもよくしていただいているので
嫌いなどでありません。
しかし私の心が狭く、いやー!と思ってしまうことがあります。
今義実家に泊まっていて、親戚のに挨拶に言ったのですが
義母がなんでもあたかも私は全部知ってるという風に話します。
他の人に孫自慢をしたいんでしょうけど
「もう〇〇も出来るんだよ~」って、義母の前では1度も見せたことなくて、私が義母に〇〇出来るようになりましたって口頭で教えただけなのに…
「ほらお孫ちゃん〇〇しよ~」ってあたかもいつもしてるかのように(笑)
案の定義母にはやらず、緊張してるのかなとか言ってました(笑)
親戚も私たち(パパとママ)の方見て質問してきても、全部義母が得意げに答える…
別にいいんですけどね!(笑)
ただたまに違う事言うから訂正すんのめんどくさい(笑)
お泊まりも1日だけだと思ってたのに、もう1日することになって正直帰りたくなってます。
それとは別に、
普段ふたりきりだとママー!な娘ですが
義実家に行って1.2時間ママいなくても平気みたい😢
1.2時間後に再会しても、チラっとだけみて
また遊びに集中しちゃいます😢
寂しいよー
ママー!ってなって欲しいよう。
そのうち義両親にママいなくても平気だよねーとか言われそうで怖い😱
頭ではママっ子じゃないと楽だとかわかってますけど
気持ちの切り替えがうまく出来なくて😢
ママっ子じゃない方で寂しいと思ってる方は
どの様に気持ちの切り替えをしているのでしょうか?
- ママリ(5歳2ヶ月)
コメント

おかゆ
うちも今日まで2泊3日、義実家に帰っていましたが、義両親はまさにそんな感じです😂
親戚に対して「うちの」孫と言わんばかりの口ぶりで「○○してごらん〜」みたいな😅
だいぶうざいなーとは思いますが、孫フィーバーなので仕方ないと思ってます😂孫(私の娘)に対してはとてもよくしてくれてるのでありがたいとは思っていますし。
娘も遊んでもらえるのが嬉しくて、ジジババとあちこち家の中で遊び歩いてます。わたしがいなくても平気って感じです。それは娘の気質だと思うので、人見知りしないんだな〜って成長を感じますし、そんな人生もありだなって思って見てます。笑
でも眠かったりお腹が空いてくるとやっぱり「ママ〜」となってますし、家に帰ってくるとずーっと抱っこ抱っこの甘えんぼになってました😅
娘なりに気を使ったり、慣れない環境で疲れてたんだな〜と愛おしさもあり☺️
きっと子どもにとってはママがホームなので、離れてても、戻ったらそこにいてくれる安心感があるんじゃないですか😊
それともマママさんが1〜2時間外出しても平気ってことですか?もしくは義両親と娘さんとで外出?それができるならかなり寂しく思っちゃいますね🥺かなり大物だなとは思いますが…!

るるい
娘はパパっこです!
夫がそれはそれはとても嬉しそうなのでよかったねぇ~とむすめをやります!
夫が抱っこ変わってほしいかのように私の方に娘を寄せてきます。その時こっちくる?と手を出してもこないので、
パパがいいよね〰️といってもうノータッチ(笑)
常にいつも一緒なのでたまにはパパについててね!なんて思って寂しいよりかは、あーやっと手が空いたー✨みたいな気分になります😅
ですが息子はママっ子なので結局手は空かないんですよね😭
-
ママリ
うちの娘もパパ大好きです!
パパに行くのは平気なんですけどね💦
義両親にたいして私がヤキモチ妬いてしまうので
完全わたしの気持ちの問題です😭
はやく私もるるいさんのように思えるように努力します。- 1月3日

もん
義母に対しては心狭くなりがちですよね😅嫌いじゃないけど好きにはなれない!
私も今年はコロナでなくなりましたが、低月齢なのにすごい遠くまで寒い中行って親戚に見せびらかしたいのが見え見えで…寝る時間とか決めてネントレやってて早く寝かせたいのに散々でした😣
でも義親が可愛がってくれる事はありがたい事だと思いますよ✨子どもがさみしい思いをしないのが一番ですから!
うちの子は人見知りがなくてママ以外の人の事も大好きです。人当たりの良い自慢の息子ですよ🥰
普段のコミュニケーションでしっかり愛情伝えてますし息子が信頼する人が多ければ多いほど安心します!
-
ママリ
まさにそんな感じです😭
ほんとよくしてくれるので嫌いでは決してないんですけど💦
やはり1日のスケジュール崩れますよね💦
うちもお昼寝させたのに、遊びたいよねーとかいって結局夜中大変なことになります(笑)
そうですよね😢
1人じゃ子供は育てられないですもんね!
正直すごくヤキモチの気持ちでいっぱいですが
子供の幸せを1番に考えて気持ち切り替えられるように頑張ります!- 1月3日
ママリ
孫フィーバーだから仕方ないですよね💦
うちも娘にとてもよくしてくれるのでありがたいとは思ってます!
今日私が外出して義実家に預かってもらってたのですが
帰ってきたら、一瞬こっち見ただけで、スルーされました😭
泣かないにしろ、駆け寄ってくれるかなとか期待してた分寂しくて😭
しかも義母にずっと楽しそうに遊んでたよとか言われると遠回しにママいなくても平気と言われてる気にさえなってしまって😭
ありがたいけど心の底から喜べない自分に嫌気がさしてきてます。