※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
シンママ
妊娠・出産

ハイローラック買うか悩んでます😲あったら便利ですか?

ハイローラック買うか悩んでます😲
あったら便利ですか?

コメント

ママリ

めちゃくちゃ便利です!
第一子の時は買わずに過ごしましたが、第二子の時は知人からお下がりをいただき、本当に便利だな〜と思ってます。
今1歳半ですが、いまだにおむつ替えはココです。
良く、寝返りができる様になるとコロコロ転がってオムツ替えるのにも一苦労と聞きますが、ここで替える時は一切そんなことありません。
ただ、お食事の時には使いづらかった(汚れるので布カバーだと面倒)ので、他の椅子を買いました。
ベビーベッドは無いので、余計に便利なのかもしれません。

  • シンママ

    シンママ

    私も一人目の時は買わなかったんですが、二人目だし、リビングにいる時上の子が走り回ったりして下に寝かせてるの怖いな~って思って😅
    昼間寝かせとくのにいいかな?って思って悩んでました😲

    食事用の椅子は別であるので、そちらを使おうと思ってました🙆

    • 1月2日
トロロ

私は一人目出産時にハイローチェアを買い使いましたが、結果的にあれば使うけど、なければないで困らないという感じでした😅
寝返りする前はハイローチェアでお昼寝させたりしましたが、食事に使うとカバーがすぐ汚れるし分厚いから洗濯して乾くまでに時間かかったりするので結局数カ月で使わなくなりました。
どちらかというと、バウンサーとバンボの方がよく使いました

  • シンママ

    シンママ

    リビングにいる時上の子が走り回ったりして危ないかな~って思って、これに寝かせておこうかな?って思って悩んでました😲

    バウンサーもちょっと見てみます🎵

    • 1月2日
晴日ママ

電動のやつを2人目が生まれる時に買いました!
使ったのは長男😂
そして三男が生まれてまた引っ張り出してきたら
使うのは次男😂
赤ちゃんが使うことはほぼうちはなかったです笑

  • シンママ

    シンママ

    お兄ちゃん達が使ってたんですね😆笑

    上の子が走り回ったりして危ないかなって思って、寝かせておくように買うか悩んでました😆

    • 1月2日
  • 晴日ママ

    晴日ママ

    赤ちゃんは
    抱っこマンすぎて
    使って欲しい時はほぼ使わなかったです😂
    でも
    いらないなとは思ってません🤔

    • 1月2日
  • シンママ

    シンママ

    赤ちゃん使ってくれなかったらショックです😆笑

    もうちょっと悩んでみます😂

    • 1月2日