
夜間断乳のタイミングや、2人目を考える際の悩みについて相談です。意思疎通が進んでからの方がいいか、妊娠後に断乳するか悩んでいます。経験やアドバイスを求めています。
夜間断乳、どのくらいの時期に挑むのがベストか…
夜間断乳をしようと数日前にチャレンジしましたが、泣くわ泣くわ(当たり前ですけど)で失敗…
もう少し意思疎通がはかれるようになってからがいいのかな?と思い延期しました。
しかし2人目も考えており、1人目の時に切迫だったことから妊娠したらおっぱい辞めるべきかな、とも思ってます。
意思疎通がはかれるようになってからでは断乳って大変ですか?
その子その子によりますし、どっちが楽とかないとは思うのですが、
きっと自然に卒乳の前に妊娠すると思うので教えて頂けたら嬉しいです(´・ω・`)
- ぴょん(妊娠6週目, 5歳4ヶ月)
コメント

YSK
現在断乳3日目です
一歳少し前から日中断乳しはじめ
ごはん食べない子で体重が
減ってしまい最近はかったところ
体重が肌着とオムツで推定10キロ
表示されて自身の仕事休み
もあるしやってみるかー
の勢いで断乳決行しました
最初の入眠はおっぱいあげる
って方法も有りましたが
それも息子にかわいそうかなと
思いすぱっと断乳です
ベットには麦茶用意しました
一日目体そらすほどすごい泣く
二日目泣いたけどそこまで
三日目ぐずらずコロコロして寝ました
一日目ぎゃんなきすごく1回抱っこしましたが
体そらしてそらしてひどく
とんとんすると逆にヒートアップ
するのでベットの上で
見守る(放置(笑))してました
そして1時間泣きっぱなしとか
でもなく、15分ほど泣き寝てくれて
次起きても同じ感じで
いまのとこすんなり断乳できでます🥺
断乳前と変わらず1〜2時間半おきに
おきますが、、(笑)
ぴょん
お疲れさまです、体をそらして泣いて私が折れてしまいました、
やはりそこを乗り越えないと断乳は出来ないですよね(´・ω・`)
おっぱい飲まなくても夜ちょいちょい起きるんですね、できれば朝までぐっすり寝て欲しいですよね😂