※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

19歳の妹と15歳の妹がいるんですが、お年玉やるべきでしょうか?2人…

19歳の妹と15歳の妹がいるんですが、お年玉やるべきでしょうか?2人とも働いてます!

コメント

はじめてのママリ🔰

我が家では学生でなくなった時点でお年玉は終わりです。

はじめてのママリ🔰

姉2人いますが、もらったことないです😳
うちの習慣的にはあげなくていいんじゃないかなと!!

mini

私は妹も弟も20歳まであげました😄学生だったっていうのもありますが😊

各家庭によりけりじゃないですかね。

あやみ

学生のうちは3歳下の弟にあげてましたが学生がおわったらあげてないです!
親戚等も同様でうちはお年玉あげるのは学生までです😌

yuki

兄弟間でお年玉のやりとりした事ないです😊

親戚達は成人式終わったらなくなる人が多かったですかね🤔

こまめ

うちは高校卒業したらそこでお年玉は終了でしたね😊
親戚もみんな高校卒業で終了で、専門や大学に行ったとしてもお年玉はナシになりました(笑)

deleted user

私の場合は学生が終わったらおこづかいはなしでした

🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

あいさんがあげたいかどうかかなと思います
私は妹が大好きなのでものであげたりはよくありました✨

めめめ

ウチはお年玉あげるのは中学卒業までと決めています😊