
コメント

退会ユーザー
無理に外に出なくても大丈夫ですよ!!
うちは月4回外に出すくらいでほとんど家です笑😂

ぷとまる
そのくらいの月齢の頃は毎日は出ていませんでした💦
冬場はお買い物、散歩などで気候の良い日選んで週3〜5くらいだったかな?
さすがに毎日ずっとお家はかわいそうですが、外出もお天気悪かったりすると子供と言えど寒そうなので😓
-
さーちゃん
回答ありがとうございます🙏
そうなんです!寒そうですよね💦
だし、外ではまだ動けないから退屈そうで…😭
かと言って家ばっかりも可哀想な気もするのでちょこちょこ外にも出ようと思います😂- 12月31日

さっち
私が体力あれば毎日行きたいところですが…
平均すると2〜3日に1回、2日に1回くらいです 笑
でも、外に出るようになったのは歩けるようになってからなので、1歳くらいからです!
その前はお買い物とかのついでにベビーカーで少しお散歩くらいでした!
-
さーちゃん
回答ありがとうございます🙏
やっぱり歩けるようになってからの方が外は楽しいですよねきっと❤️
今まさにお買い物ついでにお散歩って感じです😂
でも年末は買い物どこも人いっぱいだろから行けなくて…必然的にお散歩も行かなくなっちゃいました😭- 12月31日
-
さっち
私もその頃はぜーんぜん行ってませんでした😂
夏場で暑くて無理でした💦
家の先で少し抱っこで空気吸わせたり、夏だったので窓全開で外気浴したり!!
コロナもあるし、中々難しいところですよね😱- 12月31日
-
さーちゃん
夏の暑さは命に関わりますし怖いですよね💦
あたしも寒くなければ窓全開で外気浴しちゃってます😂
ほんとに、コロナで外出にくいのが辛いしめちゃくちゃストレスです😭- 12月31日
-
さっち
本当にもどかしいですよね💦
あとは、子どもの家(支援センター簡易版的な)だと室内なので遊ばせるのにちょうど良いのでたまーーーーに行きます←
平日はそんなに人多くないので密にもならず、換気や検温などしてくれているので、気晴らし程度に利用してます!- 12月31日
-
さーちゃん
あたしも前は支援センター行ってたんですけど第3波はさすがに怖くて行くのやめちゃいました😭
換気や検温してくれるし利用人数も制限してるので、大丈夫かな?とも思うんですけど…- 12月31日
さーちゃん
回答ありがとうございます🙏
外だと寒いのもありますけどベビーカーに乗ってるか抱っこかなので、動き回れる家にいた方が楽しいのかな?って思ったりで😭
でも外の方が刺激がいっぱいだと思うのでたまには外に行こうと思います😂💦