
妊娠中で忙しい方からの相談です。安静にするのが難しい状況で、心配しています。
上にお子さんいる方で妊娠中の方に聞きたいんですが、できるだけ安静にするって無理じゃないですか?😱
妊娠初期は安静にとよく聞きますが私は絶対無理です‥
寝てる息子の足が踵落としみたいにいきなりお腹に来たときはオワッタと思いました‥😱😱
仕事して家事もして息子の世話もして毎日ドタバタです(旦那はあてになりません。笑)
息子追いかけて小走りになったり🥵13キロ近くあるのに抱っこしたり🥵🥵
全然安静に出来てないのでお腹の子が心配でたまりません😭😭😭
- はじめてのママリ🔰(3歳8ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
安静までは出来ませんが、いつもよりゆったりは過ごしています!息子にも痛いことしないでねー!って言ってます😂むりですが!笑。

メープル
うちも旦那は当てになりません。笑安静にはできませんよね😂

あーちゃん
安静になんて無理ですよね💦
15キロ抱っこして、公園では走り回ってます💦
でもここまで元気に育ってます。
切迫など言われてなければ大丈夫かと思います^_^

えるさちゃん🍊
2人目妊娠中、つわりがひどかったのでそのときは横になりつつYouTube頼ってテレビ頼って近くで遊んで貰えるようにおもちゃ配置してました😂
つわり落ち着いてからは抱っこマンだったのでずっと抱っこでしたし追いかけっことかしてたので全然安静にしてないです😅
でも無事に産まれましたよ😊

はじめてのママリン🔰
全然安静になんてできませんでしたよー😂
ゆったり座るのでさえなかなかできませんでした。
仕事して子供を迎えに行って家事して上の子のお世話して💦
よくお腹に跨がられて飛びはねられてました😂
抱っこ大好きな息子だったので出産前日まで普通に抱っこしてました!

Mama👶👦
保育園の送迎は自転車で坂を駆け上がってますし、仕事でも走り回ってます💦
上の子がお腹の上に飛び乗ってくることもよくあります😭
きっと強い子になると思ってます😅

る
全然無理ですよね!!
2人目妊娠中も今も、抱っこしてるし走って追いかけないといけないし全然無理です😂
上の子もお腹の上にダイブしてきたり、、😱😂

退会ユーザー
全然無理ですよね笑笑
わたしも息切らしながら毎日ヘトヘトです。
特につわりが本当に酷くて、最近やっと治り始めましたが、上の子に申し訳ないくらい横になれるときは、横になってばかりでした…💦

🌈
全く安静になんて出来ませんでしたー!🤣
仕事も介護職で動きっぱなしで、お腹大きくても自転車乗っていましたし🤣🤣
1人目以降ってみんなそんか感じですよ💓
私事ですが、今3人目がいることが分かりましたが仕事もギリギリまでやろうと思っているし上2人がやんちゃ&究極の甘えん坊なので切迫にならない限りはフル活動です😂✊
コメント