※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きっちゃん
その他の疑問

米子市の方、教えてください😌今年、初めて米子で年末年始を迎えます。大…

米子市の方、教えてください😌
今年、初めて米子で年末年始を迎えます。
大雪の予報がありますが、大雪に備えて何かされてますか?

買っておいた方が良いものなど知りたいです。(雪かきのスコップは買ってあります。)食料品などある程度買っておかれますか?

また、水道管破裂防止に水道の水は出しっぱなしが良いのでしょうか?

コメント

ちぴ

こんにちは、心配ですよね😢
10年前、初めて米子に来た年に1m積もりました。鉄塔が倒れて停電しておりコンビニもスーパーも開いていかなかったり。除雪車が1/1は発動しなかったのでそこらじゅうに車が放置されて道路を歩いている人がたくさんいました。
食料はそれなりに買いだめしておきますよ✨もしスーパーが開いてたとしても行くのに時間がかかりますしね😖
長靴?スノーブーツはお持ちですか?ファッション関係なく持っていた方がいいです!
スコップや車の雪かきは玄関に置いておくことをお勧めします👍
凍結防止も大切ですね!できることはやっておいた方がいいと思います。
あとはコロナの関係もありますので、私たちは仕事はじめまで外出しない予定です😅子どもの遊び道具?なども買いだめしました笑 あとは録画を見まくります☺️
長々となりましたが、良いお年を🥺🥺

  • きっちゃん

    きっちゃん

    ご丁寧にありがとうございました😊
    1mも積もったのですね‼︎💦
    予報が60〜80㌢ですでにびびってます💦💦
    スノーブーツは持っています‼︎
    スコップはさっそく玄関に用意しました‼︎
    凍結防止の水はチョロチョロ出すぐらいで良いのでしょうか⁈

    • 12月29日
  • ちぴ

    ちぴ

    10年前は本当に辛かったです😭先ほど爆買いしてきました笑
    イオンも人がそこまで多くなかったのでコロナの影響もあるのかな?と思いました。
    おうちは戸建てですか?それともアパートですか?

    • 12月29日
  • きっちゃん

    きっちゃん

    大雪にコロナに…
    何事もなく年末年始迎えたいですね🥺
    アパートです‼︎

    • 12月29日
  • ちぴ

    ちぴ

    築10年以内なら水道チョロチョロ出さなくても大丈夫なよーな🤔
    10年前のアパートはそれくらいでしたが大丈夫でした!停電は仕方ないですが新しいとこはオール電化多いので注意です🥶🥶🥶

    • 12月30日
  • きっちゃん

    きっちゃん

    あっとゆー間に積もりましたね🌨💦
    ギリギリ築10年未満です😅
    それがオール電化なんです…
    停電しないことを願うばかりです👏🏻

    • 12月30日
  • ちぴ

    ちぴ

    あ🤭オール電化なんですね💦大丈夫だとは思いますよー!たしか凍結防止みたいなの勝手に出ませんか?

    • 12月30日
  • きっちゃん

    きっちゃん

    同じアパートの方曰く、大丈夫だろうとのことでした😣
    何事もないことを願うばかりです‼︎
    長々ありがとうございました😊❤️とっても助かりました‼︎
    良いお年をお迎えください✨

    • 12月31日