
コメント

ママリ
同じく2歳児と新生児います😃
お風呂上がりはある程度タオルドライして、2歳児寝かしつけしたあとに赤ちゃんも寝ているうちに乾かしてます💦
胸下くらいまでありますが、めちゃ時間かかりますー😭

ツー
洗ったらタオルで包んで更にお風呂から出たら別のタオルに替えてまた髪を包んで、子供の保湿、着替えが済んだらテレビを見せておいて別室で乾かしてます✨
タオルドライでけっこう水分は取れてるので5分くらいで乾きます😉👍✨
長さはパーマ有りで肩下くらいです😊
ママリ
同じく2歳児と新生児います😃
お風呂上がりはある程度タオルドライして、2歳児寝かしつけしたあとに赤ちゃんも寝ているうちに乾かしてます💦
胸下くらいまでありますが、めちゃ時間かかりますー😭
ツー
洗ったらタオルで包んで更にお風呂から出たら別のタオルに替えてまた髪を包んで、子供の保湿、着替えが済んだらテレビを見せておいて別室で乾かしてます✨
タオルドライでけっこう水分は取れてるので5分くらいで乾きます😉👍✨
長さはパーマ有りで肩下くらいです😊
「赤ちゃん」に関する質問
沐浴の時は沐浴剤入れていましたが今はお風呂なのでもう沐浴剤はいらないのでしょうか? しかしお風呂はいつも1番風呂に入れています。 1番風呂ってお湯が塩素が含まれていたり、ミネラル分が少なかったりするため、肌が…
多目的トイレ、オムツ台についてですが 皆様はどうやって変えてますか? 消毒スプレーなど使ってから 赤ちゃんを起きますか? それとも何か敷いたりしますか? ちなみに敷く方はその敷いたシート?は その場で捨てますか…
一歳くらいの小さいお子さんがいて蚊取り線香焚いてる方いますか?? 調べたら蚊取り線香は赤ちゃんには向いてない 呼吸器系が未発達なので煙で鼻詰まりや咳、喘息を引き起こす可能性。煙に有害物や化学物質が含まれてい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ココ
その間髪の毛はまとめてタオルでくるんだりですか?
乾かしても癖つきません??💦
濡れたままずっといると癖になっちゃって😱
ママリ
まとめてタオルでくるんでます!
癖ついちゃいますよね😅
いまは家に引きこもりなので乾かさないよりいっかって開き直ってますが、仕事始まったら考えないといけないです😩