
コメント

退会ユーザー
実家でじゃがいも を作ってます。
じゃがいもに含まれる鉄分やジフェノールという物質が結びつくことで、茶色い斑点ができることがあります。
病気によって起こる斑点です。「輪腐病(わぐされびょう)」という病気です。病気や腐っているものをそのまま食べてしまうと、腹痛や吐き気を起こしてしまうこともあります。
ですので、茶色い斑点を見つけた時には、何が原因かを突き止めるというよりは、すべて気をつけた方がいいです。
だからといってじゃがいを全て捨てる必要はありません。
茶色い斑点を見つけた場合には、その部分をちゃんと取り除いてからだと食べられます。
長々とすみませんでした。
退会ユーザー
病気によってできる斑点もあります。の間違えです💧