
コンセントカバーを剥がす子どもがいて、安全対策に悩んでいます。賃貸なのでカバーを固定する方法を相談中です。皆さんはどうしていますか?
コンセントカバーを剥がす子っていますか?💦
コンセントの穴に指を突っ込むと危ないと思い、穴をふさぐやつは買ったんですが、そもそもカバーをはがして、むき出しにして手を突っ込んでたり、剥がしたカバーを舐めてたりします(><)
コンセント自体をカバーするやつも考えたんですが、出っ張っていたら余計に気にして触りに行ったりかじりに行く気がして💦
賃貸なんですが、勝手にネジ固定タイプに変えちゃおうかな(><)
みなさんどうしてますか?
- りんごジャム(7歳, 9歳)

退会ユーザー
剥がされました(笑)
同じく賃貸ですが、
旦那が接着剤で
貼り付けてましたよー!

あやっぺ★☆
接着剤でくっつけても、退去の時にわからないと思うし、心配なら両面テープでくっつけてみてはどぉですか?>_<

りんごジャム
回答ありがとうございました!
やっぱり賃貸なので勝手にくっつけるのに抵抗あって、悩んでたら百均でネジ留めできるコンセントカバーあったのでこれにしました(笑)
元々のはとっておいて、退去時に復元します(^^;;
コメント