

三児のmama (26)
お風呂でやってましたよ!
なので下の子は既に飲めます!

すず
わたしも、お風呂で練習しました!あと
透明、半透明のコップだと、
中が見えやすくて、よいと聞いたことあります!

1男1女ママ
エプロン着けて、やってました。あと、少なめに入れるように、してました😊

2児まま
下の子は上の子を見て覚えたんですけど、周りの影響って大きいと思うのでママがお手本になって目の前で一緒に飲むのはどうでしょうか?
もう試してたらすみません😣

あーママ
私もお風呂で練習してました😆こぼされても寛大な気持ちでいれます😂

iso
はい🙌
練習なんかしなくても、2歳半過ぎくらいからだんだん出来る子が多くなり、3歳までにはほとんどの子が自然にできるようになりますよ☺️
例えば、直飲みタイプの水筒の対象年齢は3歳以上です。
つまり3歳過ぎるとほとんどの子が口で直飲みしたり、コップやペットボトルも飲めるように自然になるんですよ。
人間って不思議だけどすごいんです笑

はじめてのママリ
seriaやダイソーのスパウトはどうですか?スパウトだと自然と口をすぼめるようになります。
コップをひっくり返してあそばなければ、こぼれても少量です😊
皆さんお風呂での練習って飲む用のコップや水を持ち込むんですかね?毎回持ち込むのも面倒だし、お風呂の蛇口の水を飲むのはいろいろな意味で嫌です💦
コメント