※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なーぽん
その他の疑問

子供の名前をくん、ちゃん付けで呼んでいる方に質問です。保育園の同じクラスのママさんと話す時、呼び捨ての方が良いのでしょうか。呼び捨てにするのが難しい気がしています。

子供の名前をくん、ちゃん付けで読んでる方に質問です😍

そこまで親しくない人や会社で子供のことなんと言ってますか😭?

保育園の同じクラスの人と話してる時に
上の子のことを君付けで言った時に
あれ、なんか違う?と思って…😅

友達や家族とかと話す時はくん、ちゃん付けで言ってますが
保育園の同じクラスのママさんとかと話す時は
呼び捨ての方がいいんでしょうか😫?

そもそも同じクラスのままさん、みんな自分の子供のこと呼び捨てでよんでた😭

生まれた時からくん、ちゃん付けでよんでるから
それ込で名前みたいになってて
今更呼び捨てでよべるかな笑

コメント

おブス😁

本人には男の子ですが、○○ちゃんって呼んでますが、幼稚園ママや他の人には呼び捨てで呼んでます😁

  • なーぽん

    なーぽん

    やっぱりママ友や他人には呼び捨てですよねー😅

    • 12月25日
さあや

上司とかに言う時は「娘」とか「息子」と呼んでます。

同僚とかはちゃん付けだったりします。

保育園のママさんと話す時は呼び捨てです。

  • なーぽん

    なーぽん

    保育園のママさんとは呼び捨てですよねー笑
    ちょっと頑張って直していきます🤭

    • 12月25日
deleted user

うちも産まれたときからちゃん付けしてて今更呼び捨てできなくなってます💧しかし、他の人の前では呼び捨てするようにしてます!違和感ありますが💧

  • なーぽん

    なーぽん

    やっぱり慣れるとちゃんとかが込で名前になりますよね笑
    気をつけて直すようにします🤣

    • 12月25日
deleted user

子供に呼び掛けるときは、くん付けです。
他人と話すときは呼び捨てにしています。
身内にくん付けは変かなぁと思って💧

  • なーぽん

    なーぽん

    やっぱりそうやって使い分けがいいですよね!
    今のうちから直すようにします😂

    • 12月25日
はじめてのママリ🔰

呼び捨ては違和感あるので💦
息子、子ども、うちの子が多いです😅

  • なーぽん

    なーぽん

    なるほど。。
    息子とかうちの子でもいいですね🤩

    • 12月25日
はじめてのママリ🔰

会話に出すような時は無意識に呼び捨てしてました💦
会社とかほんとに事務連絡レベルの会話なら、名前も出さずに長女とかです😅
でも、仲良い人と話す時はいつものようにちゃん付けで呼んでしまうこともあります!

  • なーぽん

    なーぽん

    会社だと上の子下の子って言ってます笑
    仲良い人以外はちゃんくんつけない方が多いみたいですね🥰

    • 12月25日