※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しいな
子育て・グッズ

義両親からもらったファーストシューズが息子には大きすぎて、値段が安かったことにモヤモヤ。自分で選びたかったと思っています。

クリスマスプレゼントに義両親からおもちゃとファーストシューズ?をもらったのですが、息子はつかまり立ち、伝い歩きくらいでまだ1人では歩けません。
サイズが今でギリギリはけるくらいのものをもらったので、実際にはほぼ履けずに終わると思います💦
せめて聞いてくれればいいのに。と思ったのと、義両親のセンスと私の趣味が全然合わないので💦なんでそれチョイスしたの??と思ってしまい、、
自分でファーストシューズは気に入ったのを選びたかったなーとも思ってしまいました。

そして、昨日西松屋に用があって行ったら、もらった靴が売ってたのですが、それがまさかの344円でした💦
プライスダウンのコーナーにありました💦
それを見てなんかモヤモヤしてしまいました...

コメント

deleted user

わたしも旦那の職場の人にファーストシューズもらってそれがほんとに可愛くなくて。。
なので捨てました😅

無理して履かせなくていいと思います👍🏻

  • しいな

    しいな

    ファーストシューズって特別な感じだし、選ぶにしてもどんなものがいいか?とか一緒に買いに行こう!とか言ってくれればまだよかったですが💦

    やはり気に入ったもの履かせたいですよね😅
    その上安すぎてびっくり‼️😵

    • 12月25日
Fy

私ならそれはファーストシューズとしてカウントしないで自分の気に入ったやつあげます😊笑

もらいものだし値段じゃないけど
それはモヤモヤしますよね😂

  • しいな

    しいな

    私もそうしようかと思います💦値段じゃないけど、にしても安すぎない?と思ってしまい、見つけた瞬間笑ってしまいました(・_・;
    ギフト包装も100均で買ってきた袋に入れてあったので、多分西松屋とかバースデーとかでラッピング頼むとバレる系だろうなとは思ってましたが(・_・;

    • 12月25日
きりん

うちも1歳のお誕生日に兄夫婦から頂きましたが、夫に似て甲高幅広の娘にとってはすでにサイズアウトで…。。
レシートがあれば交換しようと思ったのですが、ネット注文で出来なくて😅💦
大きく産まれてきたので洋服も0歳で80とか袖裾折って90とか着ていたので、確認して欲しかった😒
2人目の為に取って置いてはいますが、どうだろ…。。
まだ歩かないし。とりあえず明日測定してもらうつもりなので、履けそうなら使いますが…。

  • しいな

    しいな

    サプライズ的に買ってくれたのでしょうけど、サイズがある物に関しては確認してもらったほうがいいですよね😅

    • 12月25日
  • きりん

    きりん

    そうなんですよね…。
    兄夫婦はファッション関係の仕事してるので、平均のサイズでくれたんですけど、ファッション関係で働いてるからこそ聞いて欲しかったです😅💦サプライズなら、せめて実母にサイズを聞いて欲しかったな…って。母はサイズを知っていたので😒

    • 12月25日
  • しいな

    しいな

    なるほど、、それならなおさら聞いて欲しかったですね😅
    平均はそうかもだけど、実際赤ちゃんによって個人差もありますからね(・_・;

    • 12月25日
𓃟かーちゃん𓃟

靴って普通サイズ合わせてからにしたいですよね😥
息子もちょうど1年ほど前に義両親からヒョウ柄のムートンブーツ貰いましたが趣味じゃないしサイズ全然違うしでずっと靴箱に眠ってます🤣ださい.........
売ろうかな!とも思ってます🤩

  • しいな

    しいな

    そうなんですよね、履かせるのも結構キツキツでした💦
    ヒョウ柄のムートン✨‼︎それは好みがかなり分かれますね💦いいやつなら売ってしまうで良さそうですね!

    • 12月25日
てん

それは外で履くファーストシューズではなく部屋で靴になれるためのオモチャだと思えば良いのではないかと思いますよ!

  • しいな

    しいな

    義両親も家の中で履いてって言ってましたが💦まだ伝い歩きも安定してないので、靴履いてだと滑り止め?が結構引っかかっていて、転びまくってて逆にあぶないなって思ってます😅

    • 12月25日
わたまま

貰ったやつは無視で、
後で自分が気に入ったの履かせて「ファーストシューズこれにしました😇✨
あんまり高いものじゃないですけど…☺️」って言っちゃうかもしれないです😈笑
ママがファーストシューズって決めたものがファーストシューズですよ👟🥰✨

  • しいな

    しいな

    そうですね、そうします♡
    勝手に選んできた挙句に激安品だったことでなんとも言えない気持ちになったので、カウントしないことにします!

    • 12月25日
deleted user

めっちゃわかります!😂
ファーストシューズではないですが、
義母が来る度に趣味の悪い服買ってきます(笑)

子どものサイズってすぐ変わるし
毎日見てるママぢゃないと
体型や足の形にあったもの
わからないと思うので、サイズ
くらいは聞いてほしいですよね😂
サイズアウトして1度も履けな
かったら、プレゼントしたのにと義両親もモヤモヤだし、しいなさんも
モヤモヤでいい事ないですよね💦
この問題抱えてるママさんきっと
いっぱいいますよね 🥺(笑)

  • しいな

    しいな

    共感いただけて嬉しいです!
    服も困りますよね💦
    サプライズとかいいから聞いてって感じです😵
    しかもクリスマス1週間前に会ったときに何買ったらいいかな?でも勝手に買うのはわかんないからやめようと思って!と言ってたんですΣ(゚д゚lll)
    なのに、翌週勝手に買ってきてるやん!って感じで(´;Д;`)

    • 12月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    まだちっちゃいからサプライズ
    とか嬉しくないしって感じですね(笑)
    お嫁さんには一応言っとこうみたいな
    感じですよね、絶対(笑)やっぱり
    自分が買いたいもの買うのが祖母ですね😂

    • 12月27日
  • しいな

    しいな

    ほんとそれです💦
    とにかく自己満で買ってこられても(・_・;って感じです。
    この前も転んだときとかに頭ぶつけないように背負うクッション付きのリュック?みたいなの買ってきたんですが、それも勝手に買ってきて、私はあんまりそれ使いたくないなーと思ってたので、いらないなって感じで💦
    そしてやたらとディズニーのものを買ってくるんです😨
    私ディズニーは今はあんまり好んで買わないのですが、ディズニーのものばかり買い揃えてくるので、それもちょっとって感じです(´;Д;`)

    • 12月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あーもーめっちゃわかります!!!
    転倒クッションもつかまり立ち
    するようになってからその子によっている要らないあるから自分で
    買いたいですよね(笑)女の子やからって
    ピンクのウサギの勝手に買ってこられました😬
    キャラもので揃えるのも共感です!
    同じ値段でシンプルでかわいいの
    あったやろ!って思います(笑)
    うちもやたら赤ちゃんって感じの
    動物のかいた服とか買ってこられます。
    最低な嫁なので義実家行く時も
    もらった服着せないで、私好みの
    シンプルな色合いの服着せて
    わざとこうゆうのがタイプですよ。
    ってアピールしてるのに
    対抗するようなに変なの買ってきます🤣
    毎回ダサすぎてひとりで笑ってます(笑)

    • 12月28日
  • しいな

    しいな

    そうなんですよ💦
    実際背負わせてみたらすごく邪魔そうで😵
    勝手に選んで買ってくるのほんとやめてほしいですよね😲
    好みで選んだもの使わせたい気持ちがあるんですかねΣ(゚д゚lll)
    うちも同じで買ってもらったやつは着せてかないです😅
    家で汚れてもいいやって感じの時に着せてることはありますが😅

    • 12月29日