
お年賀を郵送するべきか迷っています。帰省しないため、同じような立場の方の意見を知りたいです。
お年賀について。
毎年、年末年始は県外の義実家に帰省して、お年賀兼お土産みたいな感じで、義実家、義姉家族、旦那のおじいちゃんの家にちょっとした菓子折を渡していました。
今年は帰省しないし渡す(郵送になりますが😅)つもりはなかったのですが、郵送でも送った方がいいのかなぁと迷い始めました💦
コロナの影響もあり年末年始も1月の3連休も帰る予定はなく、今のところまだしばらくは帰るつもりはありません。
同じような立場のかた、どうしていますか??🙄
- ママママリ

柊0803
我が家も帰省しないので、お年賀、お年玉共に無しです。
義理弟家族には(子供4人)クリスマスプレゼントだけ送りました😊

りんりん
悩みますよね💦
うちは顔は合わせるかもですが
絶対家には上がらないので😅
用意するかどうかも
悩んでます💦
コメント