![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
寝ている時の足のサイズは立っている時より10cm大きく、靴のサイズは11.5cmから。スクスクは歩き始めの子にも適しています。ベビーザらスでサイズを測り、相談しましょう。
寝ている時の足のサイズと立っている時の足のサイズは何センチぐらい違いますか?
立っている時に何度試しても上手に測ることができません💦
なので寝ている時に測ってみると10cmでした。
靴のサイズは0.5cm〜1cm余裕を持たせるといいと聞きました。
アシックスのスクスクを買いたいのですが11.5cmからです。
立っている時なら5mmぐらい大きくなるでしょうか?
また、歩き始め(室内で3m程)の子でもこのスクスク履かせて平気ですか?
まだ靴底が柔らかい生地でできているものを履かせますか?
最寄りにベビーザらスしかないのでそこで相談予定ですがちゃんとサイズを測ってもらえるのか、説明してもらえるのかは謎です💦
- ママリ
コメント
![ゆんちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆんちゃんママ
ベビーザらスあるならその中にミキハウスあると思うんで、そこで測ってくれますよ🤗
![あいう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいう
イオンとかないですか?
イオンとかのゲンキッズとかは測ってくれます。
アシックスの靴は横幅が狭いし小さめから立たせて測った方がいいですよ!
立つと寝てる時より横幅が出るので。
うちは意外と横幅がありアシックスは合わなかったです。
-
ママリ
ららぽーとにゲンキッズが入っています!
しかし自力で行くには少し遠いです😣
アシックスの靴の特徴は横幅狭いのですね💦
出掛けるギリギリまで測るの格闘してみます😣
ありがとうございます!- 12月24日
![しばいぬ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しばいぬ
うちの息子のファーストシューズもこれと同じものでした😊
アシックスのスクスクは靴裏が柔らかいのでオススメですよ💓
靴も足首までホールドされてるので安心出来ます😁
-
ママリ
息子さんもスクスクだったんですね✨
柔らかく曲がるのでファーストシューズとして、セカンドとしても使えるとお店の人にも言われました!
無事にスクスクが買えたので履かせるのが楽しみです🥺- 12月24日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
下の子のはじめての靴これです❤️
寝てる時と立ってる時は違いますし立ってからの方がいいです!私失敗したことあります😂
アカチャンホンポなら自分で測るやつあります。イオンのイオン側の靴屋さんにもありますし、機械で測るやつもあります。
-
ママリ
アカチャンホンポには紙が置かれていました!
お店の人に頼んだら器具を使って立たせて測ってくれました!
ゲンキキッズでは座りながらしか測ってくれなくて、アカチャンホンポで測り直したらひばりさんの言う通り誤差が大きかったです💦- 12月24日
ママリ
ミキハウスで測ってもらえるのですね😳
週末はミキハウス担当の人がいたけど平日もいるのでしょうか😣?
クリスマスだからいると信じて今日行く予定です!
ゆんちゃんママ
わたしの地域のショッピングセンター内にあるミキハウスには今日いましたよ🤗
なのでいると信じてます🥺❤
測れますように😣
ママリ
すみません💦結局ベビーザらスではなく、アカチャンホンポに行ってきました😣
測ってもらって無事に買うことができました!
ありがとうございました😊