
大和屋のすぐすチェアプラスとKATOJIのプレミアムベビーチェアマミーで悩んでいます。利点欠点を教えてください。
ハイチェアについてです。
大和屋のすぐすチェアプラスというものと
KATOJIのプレミアムベビーチェアマミー
この2つで悩んでいます。
大人でも座れるものが良いのでこの2つになったのですが使用されてる方、どんな感じか教えて頂きたいです。
利点欠点などあればお願いします。
- きゃあ(3歳3ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

かりん❁
カトージの方を使っています!
利点はテーブルのカバーが付いているので、取り外して洗えるところです☺️
あとは足置きが広く高さも変えられて良いです。
欠点は、座面を1番高くした状態だとお腹のガードが使えない事です💦ガードに足がつかえて座らせる事が不可能でした😂

ごまめ
両方お店で座らせてみました!
結果、私はすくすくチェアプラスを購入しました。
カトージの方が工具なしで高さが変えられると言うことで魅力に感じていたんですが、
太もも極太の娘が座ったら危うく抜けなくなりそうになり😭
カトージは座面が直線的で、すくすくチェアの方が足の形に凹んでいるので(説明下手ですみません💦伝わりますかね😅)娘は座りやすそうでした。
高さを変えるのは面倒かなと思っていたんですが、そんなに頻繁に変えるものでもないですし、一度組み立ててしまえばそれほど大変でもなかったです。
ただ、すくすくチェアは脚が後ろに伸びているので、私がよく躓きます😭
夫は引っかからないみたいなので私の問題かもしれませんが😅
-
きゃあ
全然伝わります!!!
座面の形ちょっと見ただけでは気づきませんでした!
あと息子も大きめで太もももガッチリなので次行ったら座らせてみます😊
そうなんですよね💦カトージの方は高さを変えるのが簡単みたいでそこには惹かれました!
脚の向きですか(゜o゜;
たぶん私も引っかかりますね笑
詳しくありがとうございます!
教えて頂いたところじっくり見てきます😊- 12月23日
きゃあ
カトージの方はテーブルを後ろに回すのは無理ですよね??必要なくなったらネジではずことになるのでしょうか?
お腹のガード使えないんですね😱
土曜日また見に行くので見てみます!
かりん❁
座らせられそうなら、座らせてみた方が良いと思います💡
テーブルは後ろに回せますよ☺️
でも、股のベルトを全て外さなきゃいけなくて面倒です😅
きゃあ
なるほどです!
だから上げようとしたら上がらなかったんですね!