※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hina
子育て・グッズ

出産、入院準備について準備が大変でやる気が出ないです。授乳ブラや授乳キャミのおすすめ、哺乳瓶の洗浄方法について教えてください。

出産、入院準備ってなんで
こんなめんどくさいんだろー😟
年明けに一気に買う予定だから
リスト作っとかないといけないのに
もうなーんもやる気出ない😂😂
同じ人達いるよね?頑張りましょー😚

授乳ブラか授乳キャミのおすすめ
教えてください😎
あと哺乳瓶の洗浄は結局何が1番いいんだ?🥺…

コメント

はじめてのママリ🔰

36wです!ほんとめんどうですよね。笑
1人目の時はさっさとしたのに、なんかまぁいっかーで36wまできちゃいました😂😂授乳ブラはベルメゾンのやつが1人目の時はよかったです❤️
哺乳瓶の消毒はレンジでチンでするやつしか使ったことないですがよかったですー!

  • hina

    hina

    めっっっちゃわかります!!😂
    1人目の時はるんるんで妊娠中期から準備しましょう、を本で見てすぐやってました😂るんるんで😂
    ベルメゾン見てみますー😚
    レンジいいんですね🥰
    上の子の時ミルトンみたいなの使ってて場所とるしめんどくさいなーって思ってしまって🥺
    レンジのやつだと大体どれも同じですか?🥺🥺

    • 12月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりますww肌着とかるんるんで洗ったりしてましたが、どーにかなるかぁ的な感じですよね😂❤️

    ミルトン場所とりますよね!入院中使って面倒やなと思ってレンジのやつにしました!
    レンジのやつ、プーさんのやつ?使ってましたがコンパクトだしレンジでチンして終わりなのでよかったです!どれも同じとは思いますよ💕

    • 12月23日
  • hina

    hina

    ですよねー🥺🥺本当にめんどくさいです😂持ってくものでもまだ使うやつあるしなーとかで全然進みません😂♡
    でももう36wだとやらなきゃやばいですね😂😂笑

    レンジいいですね🥰
    瓶でもプラスチックのでも大丈夫なんですか?🥺🥺

    • 12月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は切迫早産気味なので一応準備してますが、これでいいのか…とぼやーっとしてます。笑笑

    多分ビンのやつでも大丈夫とは思いますよ!種類によってはダメかもしれないので一応買うときに見てみてください😊💕

    • 12月23日
  • hina

    hina

    その気持ちもわかります😂
    なんとかなるでしょ感が抜けません🥺笑
    切迫気味だと余計にそわそわしますね🥺2人目っていうのもありますしね🥺💓

    ありがとうございます🥰

    • 12月23日
はじめてのママリ

わたしも安定期入ってから準備始めたのに、終わったのは臨月でした。笑

哺乳瓶の消毒は、コンビの除菌じょ〜ず使ってます!
コンパクトだし5分で消毒できるし楽です😊

  • hina

    hina

    あれなかなかの面倒くささですよね😂単純に4泊5日の旅行って考えたら普通に嫌ですもんね🥺笑

    ちなみに混合か完母か完ミかどれですか?🥺
    ネットで見ると水漏れする?かなんか見たんですけどどうですか?🥺

    • 12月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ほんとにそうです😂
    コロナであんまり出歩けないしで、ネットでちまちま買ったりしてました😱

    完ミです!
    たしかにレンジでチンした後は、レンジ内に水漏れが少ししますが、ふきんでサッとふけば全然大丈夫です🙆‍♀️
    置いておくときも水滴が垂れたりはするので、下にタオルひいて置いてます😊

    • 12月23日
  • hina

    hina

    ネットがいいですね〜なんでも揃いますし😂❤

    完ミで哺乳瓶何本くらい揃えてますか?🥺
    レンジ消毒したあとすぐは熱くて触れないって見たんですけど、どれくらいそのまま置いとけばいいんですかね?🥺🥺
    質問攻めでごめんなさい🙇‍♂️💦

    • 12月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    3本買いました!

    たしかに熱いんですけど、鍋つかみでさわれば大丈夫ですし、哺乳瓶も鍋つかみでつかんで、まわりを水道で冷やせばすぐ使えますよ😊
    乳首はシリコンなんでそんなに熱くなってないので、素手でいけます!

    あんまり時間気にしたことないんですけど、たぶん15分くらいしたら冷めてる気がします🤔

    • 12月23日
  • hina

    hina

    ありがとうございます😊

    レンジつかいたいときに動かせないと困るなーって悩んでましたが鍋つかみでなんとかなりそうですね🥰

    • 12月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    レンジから出す時は、端っこのつまみみたいなとこ触ったら、素手で出せますよ!
    蓋あけるときとかは熱いのでミトンつける方がいいですけど😱

    • 12月24日