![みい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1ヶ月半の赤ちゃんの寝る温度調節について相談です。寝具が多すぎて暑いか心配。寝る時の服装や掛けるものについてアドバイスをお願いします。
生後1ヶ月半です。寝る時の温度調節がわかりません💦洋服は長肌着+長袖ロンパースを着せていて、ベビーベッドで寝かせています。寝室はエアコンやその他の暖房器具もないので、大人だと、薄い長袖パジャマの上に何か羽織ったりしないと寒い温度です。なので、タオルケットを半分に折ったやつ+薄いブランケットを半分に折ったやつ+その上にベビー布団、3枚を胸下くらいにかけています。かけすぎですかね?😣手はだいたいバンザイして寝てるので、すごく冷たくなっていて、足は寝てる時は暖かいです。乳幼児突然死症候群は暖めすぎが原因の場合もあると知り、心配になってきました💦なにをどれくらいかけてあげるのがちょうどいいか、アドバイスお願いします(><)
- みい(妊娠14週目, 3歳0ヶ月, 4歳3ヶ月, 14歳)
![ゆみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆみ
寝る時の服って難しいですよね。。。うちは暖房つけてて、長袖腹巻つきパジャマにスリーパーです‼️暖房がないとなると、布団蹴った時に寒いのが心配ですので、やはりスリーパー着せた方がいいかな?と思います✨
![のんびりママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のんびりママ
足が暖かいなら大丈夫と思いますよ😌
ブランケットとベビー布団だけでもいいと思います😌
あまりかけすぎると
重たくなると思います😂
![たまごちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たまごちゃん
暖かい地域なのでしょうか?室温は何度ですか?
それによっても着せるものも違ってくるかなと思います。
少し質問とズレますが、暖房器具を購入した方がいいかなと思いました。
今はまだ動かないですがこれからどんどん動いて布団なんかすぐどっかいってしまいます。
なので遅かれ早かれ快適な温度にしてあげる方がいいのかなと思います。
オイルヒーターなどいかがでしょう。
コメント