※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽっぽ
お金・保険

学資保険解約後、再加入のタイミングが心配です。息子の年齢が上がると元本割れのリスクがあるため、どうしたらいいか悩んでいます。

貯蓄目的の学資保険や終身保険、ニーサ?や積み立てなどは5歳になる年以降から掛けても意味がありませんか?😭

今現在コロナで生活が困窮しています。
売れるものは売り、貯金も底をつき残すは解約したくなかった息子の学資保険を解約するしかありません。
約5年かけているのでほぼ全額戻っては来ますが返還率も120%近くだったし何より息子のための貯蓄なので解約したくなかったのですがそうも言ってられず…。

一度解約し、私も2人目の出産が終わったらすぐに働きに行く予定でまた生活が整ったら再度何かしらに加入し直したいです。
ですが息子の年齢が高くなってからだと元本割れだったりして意味がないとなったらどうしたら良いのかと悩みます😔

コメント

☆まめお☆

掛け金が大きければ良いかもしれませんが、少額だとあまり意味ないかもしれません💦
保険は、払い続けれなければ意味がないものなので途中で解約になれば勿体ないですね💦

学資保険は、解約せずに借入は出来ませんかね?

  • ぽっぽ

    ぽっぽ

    コメントありがとうございます。
    やはりそうなりますよね😔
    もう借りれるところと言ったら消費者金融とかになってしまうのでそれはしたくないので学資の解約しかないかと考えていてます😫

    • 12月22日
  • ☆まめお☆

    ☆まめお☆


    学資保険からの借入ですよ☺️
    払い込んだ保険料に合わせて貸付をしてくれますよ🎵
    その場合、解約とならないですし万が一返済出来なかった場合は保険金から差し引かれますよ👍

    • 12月22日
  • ぽっぽ

    ぽっぽ

    そのような物があるんですね!
    保険のこと何もわからず子供のお金=学資保険だ!と思って加入したのでそういう制度があると知りませんでした💦
    確認してみます💦

    • 12月22日
haha

学資は意味がない事はないと思いますが、返還率が100%以上戻るかはその契約によると思います。
ニーサや投資系の積み立ては、5歳からなら10年〜13年くらいは投資できると思うので万一値下がりしても回復するまでの時間は取れそうですね。リスク高めの商品にかけるなら、積み立てでも放置ではなくて、経済の動き等日々見ておく必要はあると思います。
もし、途中で解約する事がありそうなら、低リスク商品の方が気楽にかけておけると思いました。、

  • ぽっぽ

    ぽっぽ

    コメントありがとうございます。

    ニーサなどの投資系は全くの無知で内容など理解してないのですが生活立て直して入れるようになった頃ほけんの窓口など言って話を聞いたら良いでしょうか?

    • 12月22日
deleted user

学資保険は返戻率が悪くなるので、親名義のつみたてNISAで貯めるのがおすすめです。
終身保険だと払い込み完了~増えるタイミングが18歳を過ぎてしまうかもしれません。

  • ぽっぽ

    ぽっぽ

    コメントありがとうございます。

    終身だと必要な時期を過ぎる可能性があるんですね💦
    ニーサなどは生活立て直しが出来たら保険会社に電話などして内容聞いたら良いですか?
    それともほけんの窓口などの総合案内みたいな所行けば良いんでしょうか?

    • 12月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    つみたてNISAは保険会社や保険の窓口ではできないです。
    銀行か証券会社です。
    窓口がないので相談できないですが、自力で勉強したり調べてSBI証券か楽天証券でやっている人が多いと思います。

    • 12月22日
  • ぽっぽ

    ぽっぽ

    保険会社とかではないんですね💦
    保険とか投資とかに関して無知なので知れて良かったです😫
    早速色々調べてみようと思います!
    ご丁寧にありがとうございます😭

    • 12月22日
R

もし知ってらっしゃったらすみませんが、コロナで緊急小口貸付資金というものがあり、1ヶ月20万円、3ヶ月で合計60万円借りれる制度があります!金利もゼロ、返済も1年後から開始、のコロナの影響で収入が下がった家庭対象の国からお金を借りれるやつがあるので一度お話を聞きに行ってみてはどうでしょう??

うちもコロナで収入が下がりギリギリの生活だったので申し込みましたが2週間ほどですぐに振り込まれました!!!

  • R

    ちなみに、緊急小口資金を利用した方は次の総合小口資金?も申し込めるので私はそれで合計120万円ほど今借りています!!!

    • 12月22日
  • ぽっぽ

    ぽっぽ

    コメントありがとうございます!
    知らなかったです💦
    それはどれくらい下がった人とか制限あるんでしょうか?😣

    • 12月22日
  • R


    そういうのはないみたいで国の貸付なので審査とかもほとんどないのと同じくらいらしく結構誰でも通るみたいです!私の周りの友人などの家族もしてる人結構居てるのですが、みんなそんなに収入下がってなくても金利ゼロなので申請して通ってる人達も居るので!♬

    それに金融機関とかじゃないのでローンとかにも影響しないみたいなので安心です!!

    私の地域だけかもしれませんが、市役所などではなくその地区の福祉協会で申請書類など貰えるので一度お話し聞きに行って見て下さい!!

    学資保険の質問とは全然違う回答ですみません😭😭

    • 12月22日
  • ぽっぽ

    ぽっぽ

    詳しくありがとうございます😭
    調べたら家の近くの福祉協議会センターが申し込みや相談窓口となっていたので早速連絡して明日行ってみます😭

    毎日お金の事ばかり考えていて息子のためのお金にまで手を付けなければならない事、出産費用も無いかもしれないと悩んでましたが希望が持てました😣
    ありがとうございます!

    • 12月22日
  • R


    私も困っていた時に友人に教えてもらい、凄く助かったので😭少しでもお役に立てれて良かったです😢

    給料明細や収入が下がった履歴の通帳などありますか??などと多分聞かれるのですが、給料は手渡しで給料明細も捨ててしまって💦など言っても全然詮索とかもされないし、詳しく聞かれないのでもしそんなに収入が下がっていない場合などは少し悪知恵ですが使ってみてください💦🙏🏼会社に確認などもないので💦!

    • 12月22日
  • ぽっぽ

    ぽっぽ

    調べてみたんですが収入減少の申告は直近の給料のみでの申告なのでしょうか?
    今年1年ほぼ変わらない給料で💦
    去年の同月や去年と比べると落ちてるのが一目瞭然なのですが今年はほぼ変わらない金額なのでどうなるのか不安になってきてしまいました😭

    • 12月22日
  • mama

    mama

    横からすみません🙇‍♀️💦
    我が家も3月頃から収入が減り、今日福祉協議会に問い合わせました😊
    3月頃から残業がゼロになり、
    昨年の3月~12月までと今年の3月~12月までを比べると毎月収入が下がった事を電話で説明すると、それでも大丈夫と言われましたよ☺️

    • 12月22日
  • R


    大丈夫だと思います!!
    本当にちゃーさんが思っているような審査の厳しさではなく私の知り合いの知り合いは虚偽(悪いことですが私には関係ないのでノータッチ)の記入などしていても全然通って1.2週間で振り込まれたらしいです💧虚偽というのは、勤め先の会社も架空 収入も下がったと適当に書き、給料は手渡しで、給料明細も保管していなくて捨ててしまっていて💦という感じで言っても通ったみたいです😭

    それに、申し込み用紙も郵送で送れるのですが私の場合はある程度記入して分からないところは福祉協会に持っていき直接渡して申請したのですが、その際もこのように書くと通りやすいですよ!とかも職員の方なども教えてくれました😭😭なので本当に深く考えなくても全然大丈夫だと思いますよ♬

    • 12月22日
  • ぽっぽ

    ぽっぽ

    コメントありがとうございます。
    今年の年収がガクッと下がった話をしたんですがコロナになる前の今年の今年1月の給料と直近の給料を確認させられて一応その額なら通ると思いますと言って貰えました😭
    もう年末年始担ってしまうのでこの後書類を取りに行って書いて出そうと思います。
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 12月23日
  • ぽっぽ

    ぽっぽ

    電話で問い合わせたところコロナになる前の今年1月と一番最近の給料聞かれて直近3か月は鬱気味になり休職していて傷病手当金は貰っている事を伝えその手当ての金額なら通ると思いますと言ってもらえました😭
    この後書類貰いに行ってすぐに出してみます。
    本当に助かる情報教えて頂いてありがとうございました🙇‍♀️

    • 12月23日
スポンジ

学資は大抵は3歳までと言いますよね。
5歳からでかけると保険かけられても月々の支払いがかなり高くなると思います💦。
働きに出てはらう余裕が出てくるなら、ひとつはご主人、もうひとつはチャーさんの名前で下のお子さん産まれてから下の子の名前で2つかければ良いと思います。
ひとつしかかけられないとかないですし、必要な時期は少しすぎたりするかもですがそれは一時的に家計の貯金から補填して出たら戻すでトントンになりますし☺️
返礼率は120とか絶対無理ですが5歳から入るよりはかなり月々の支払額も抑えられるかと💦

  • ぽっぽ

    ぽっぽ

    コメントありがとうございます!
    やはり5歳だと月額高くなりますよね😣

    下の子に2つもアリなんですね!
    確かに1人1つまでと決まりはありませんもんね🤔
    そういうやり方もあるんだと勉強になりました!
    もし今の学資を解約しても下の子の分として掛け直す事を前向きに考えます!
    ありがとう😣

    • 12月22日
  • ぽっぽ

    ぽっぽ

    最後ありがとうございます です💦
    失礼しました💦

    • 12月22日