※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sao
子育て・グッズ

9カ月からのフィーディングスプーンを使っていますが、つかみ食べもスプーンを触るのも嫌がるので持ちにくいです。貰い物の曲がっているスプーンもありますが、買い替えを考えています。

離乳食完了期でスプーンはどういったものを使っていますか?
今は9カ月からのフィーディングスプーンを使っていますが、そろそろ買い変えようかなと思っています。一応貰い物の曲がっている子どもが持ちやすいスプーンがあるのですが、まだつかみ食べもスプーンを触るのも嫌がるので私が食べさせていて持ちにくいです💦

コメント

ユウキ

離乳食初期から今でも食べさせるようのスプーンはリッチェルの柄の長いやつ使ってます。
子供用には一歳頃エジソンのスプーン買いましたが、使ってるのは今です😂つかみ食べ、スプーンうちも全然でしたよ!ほんとに最近、揚げ物とか食べるようになってきて、自分で食べる意欲が上がって、スプーンも少しずつ使うようになってきた感じです(まだすくえなくて突き刺してますが...笑)

  • sao

    sao

    まだ離乳食用スプーンでもよさそうですね!子ども用はもう少し先ですね。
    参考になりました!ありがとうございます😊

    • 12月22日