
コメント

はじめてのママリ
5カ月からあげてるとのこと、最近急に食べなくなったのでしょうか?

🦖👶✨
うちも5ヶ月からあげてて7ヶ月まで口開かないことも多く、口開いてもごっくんできずに垂れ流しでした😂7ヶ月に入ったら急に食べるようになりました!まだまだ母乳/ミルクが栄養のメインなので、いろんなものをお試ししながら好みを探したりする感じでいいんじゃないでしょうか?
-
ʕ ·ᴥ·ʔ
うわぁぁ😭ありがとうございます!とても安心しました!
- 12月22日
ʕ ·ᴥ·ʔ
5ヶ月のときは分からないながらも口は開けてくれてました!
はじめてのママリ
お腹空いている様には見えますか?ミルク量はどうですか?味付けを工夫したり、野菜まぜたり…は試されましたか?
ʕ ·ᴥ·ʔ
野菜混ぜたりはしてないので試してみます!ありがとうございます!
はじめてのママリ
昆布で出汁とったり、野菜の茹で汁をおかゆに混ぜるのもオススメですよ。