
コメント

退会ユーザー
可能ですよ!
領収証に何を買ったかわかるようにメモして保管してください👍
退会ユーザー
可能ですよ!
領収証に何を買ったかわかるようにメモして保管してください👍
「その他の疑問」に関する質問
元夫の娘に対する言動の相談です。 クレーム入れたいのですが、私がおかしいのか?とよく分からなくなってきたのでご意見いただきたいです💦 【前提】 娘7歳、右利き 元夫とは月に一度面会交流 元夫は右利きだが、かっこ…
大好きなバイクを売ってスクーターに乗り換えたいと夫が言っています。 お金のために生活のために家族のために後悔するかもしれないけどそうしたほうがいいと決めているとのこと。後悔すると思います アホなわたし、なん…
よくアイスデビュー何歳ですか?みたいな質問に3歳まであげていませんでしたなどの投稿後を見かけるのですが、外出先でアイス食べよーって大人が思ったとき欲しがらないんですかね!?批判とかではなくてシンプルに気に…
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます💕
大丈夫なんですね😍❗️よかったです💕今使ってないクレジットカードがあるので、これを仕事用で使おうと思います☺️
ネットで買った時は領収書?出ないですよねー?😫その場合どうしてますか?😭
退会ユーザー
明細に書き込んだらいいですよ!
明細がアプリやネットで確認の場合は、プリントアウトしてください😊
はじめてのママリ🔰
なるほどです☺️💕
mmmさんは、個人事業主さんですか?☺️
うちは、主人が来年から個人事業主なるんですがまったく無知でして💦
残して置いた方がいい書類(領収書など)もし良ければ教えて下さい😭
どのようにファイリングしたら見やすいのかとかも全然分からずで😭
退会ユーザー
個人事業主ではなく、会計事務所に勤めていました!☻
領収証、請求書、カード明細は必ず残しておいてください(^_^)
月毎にまとめておくといいですよ👍
税理士さんにお願いするのですか?
はじめてのママリ🔰
会計事務所にお勤めなんですね😍
教えて頂きありがとうございます💕
月毎でまとめておきます😍
ありがとうございます❗️
最初は、税理士さんにお願いせず、
会計ソフトで頑張るつもりです😭😭
退会ユーザー
過去形です!笑
初めが肝心なので、、、、可能であれば1年目こそ税理士さんにお願いした方がいいと思います!
なんでも聞いて勉強して、できるようになったら自分でやったほうがいいと思いますよ(^_^)
はじめてのママリ🔰
過去形でしたか☺️
会計事務所にお勤め出来るとかすごいですね😍❗️
なるほどなるほど🤔
確かに今全然未知の世界で不安なので🤣税理士さんも検討したいと思います❗️😍
退会ユーザー
ぜんぜんすごくないですよ😱😱
自分でやってて、お手上げ状態で申告期限ギリギリで泣きついてきたお客さんいて、過去の帳面見たらめちゃくちゃだったってこと何回もありました!
なので、ぜひ検討してみてください😊