
コメント

ママリ
お年賀を宅配で送るのはタブーのようですよ💦

うーさ
私もコロナで帰省しないことにしたのでお年賀を送ろうと思っています✨
本来新年の御挨拶に行く予定だった日に届けばいいと思いますよ!🤗
お年賀の郵送は通常はタブーですが、今年はコロナで特殊なのでわかってくれるかなぁと思います💦
私はメッセージカード付きで熨斗を御挨拶にして送ろうと思っています😊
お歳暮だとこれから毎年送り続ける事になるので悩ましいですね…
-
みー
同じ考えの方がいて下さって安心しました☺️
本来なら元日に伺う予定だったので1日に到着予定にしたかったのですが、配達指定が出来なくて💦
7日では遅いし、年内になってしまうけれど31日でも大丈夫でしょうか😅
お歳暮だと、そうですね…毎年送る事になるのは困ってしまいますね💧- 12月23日
-
うーさ
私も同じ考えの方がいて安心しました😊✨
私も7日では遅いと思うので31日の方がいいと思います✨
年内なので熨斗無しか感謝などの熨斗にして、お正月に皆さまでどうぞって感じで送れば大丈夫だと思いますよ🤗🌸- 12月23日
-
みー
ありがとうございます。31日で検討し、熨斗も参考にさせて頂きます😊
- 12月23日
みー
通常しないことは承知しているのですが、コロナで会えないという特殊な状況ですので大丈夫かなぁと思ったのですが…何も送ったりしない方がいいですかね?💦
ママリ
どうしても送るならお歳暮という形で送られたらいかがでしょう?
まだギリギリ間に合うかと💦
みー
ありがとうございます。主人と相談してみます😊