
コメント

スノ💙❤️
うちの子も同じような感じでしたよ😊
うつ伏せにしても少ししか首上げてくれませんでしたが寝返りできるようになってから急に首が上がる様になったのでうつ伏せの練習は何だったの?って思いましたwww
7ヶ月の子がいますが未だに見えない方からの音には反応する時としない時があります😊
4人子供がいますが成長は本当に個人差があるので病院で言われない限り大丈夫ですよ😊
次男なんて1歳すぎまで1本も歯が生えませんでした💦
スノ💙❤️
うちの子も同じような感じでしたよ😊
うつ伏せにしても少ししか首上げてくれませんでしたが寝返りできるようになってから急に首が上がる様になったのでうつ伏せの練習は何だったの?って思いましたwww
7ヶ月の子がいますが未だに見えない方からの音には反応する時としない時があります😊
4人子供がいますが成長は本当に個人差があるので病院で言われない限り大丈夫ですよ😊
次男なんて1歳すぎまで1本も歯が生えませんでした💦
「4ヶ月検診」に関する質問
母乳で育ててます 4ヶ月検診から1ヶ月ほぼ体重が増えていません。、 6150g→6300gです 同じようなお子さんいらっしゃいますか? 体重が増えないと発達に影響あるのでしょうか お医者さんは『心配ならミルク足したら?それ…
うちの子は25日産まれなのでまだ4ヶ月になっていないのですが、昨日(4月23日)市の4ヶ月検診でした。 そこでミルクを200mL × 4回と夜間に150mL×2(計1100mL/日)飲んでいると保健師さんに伝えると飲み過ぎと言われました…
本日、息子の4ヶ月検診に行ってきました。 検診には30人ほどの赤ちゃんがいましたが、見事に泣いている子がおらずびっくりしました💦 息子もたまたまご機嫌に過ごしていて泣くことはなかったのですが、家ではよく泣いて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ありがとうございます!
寝返りが先でしたか!うつぶせ練習意味なし🤣🤣
次男さん歯は1歳すぎだったのですね。しかし歯は遅くていい気がします。
噛まれるのが今から怖くてたまりません。。
明日4ヶ月検診です。できないことばかりで不安ですが
いってきます。親切にありがとうございました!