
陣痛についての質問です。痛みがバラバラで気が紛れるレベル。寝ると痛みが収まり、動くと本陣痛に繋がるか。
陣痛について
バラバラすぎますよね?
そして、測るほど痛さも少なく違うことしてれば気が紛れそうなレベル‥
毎日毎日こんな調子で結局寝たら寝れてしまって朝を迎える😭
寝ないで何か動いてれば本陣痛つながりますかね?
- ちゃんえ(4歳8ヶ月, 7歳)
コメント

まぁこ
長女がそんな感じでした。
そうなってから3日、最終日に促進剤打って出産でした。笑
前駆陣痛かもしれませんね。
様子見で大丈夫かな?と思いながら、少し心配です。
破水の有無、出血の有無、腹痛の具合、陣痛間隔
など
少しでも可笑しいと思ったら、すぐに病院へ連絡してください。

姉妹mama♥
バラバラですねぇ🤔
経産婦さんですしそのまま繋がりそうな気もします!
-
ちゃんえ
コメントありがとうございます。
このまま繋がることを本当に願います😭毎晩これで寝不足です💧- 12月20日
-
姉妹mama♥
寝不足しんどいですね😢
気になって気になって寝れなくなりますよね💦
経産婦だと余計に!!
私も下の子の時こんな感じで
夜中ウトウトしては痛みで起きて
って繰り返して朝方には陣痛になってました😅!
少しでも睡眠とれるといいですね😢💓- 12月20日
-
ちゃんえ
朝方に陣痛になっていたと聞くと希望が持てます✨
ちなみに陣痛になってる!って一発で分かりました?
今考えると上の子の時は前駆陣痛じゃないか?と思えるくらい微弱陣痛の時点で病院に行ったので本陣痛がどんなんだったか全然分からず、、
本陣痛だ!って確信もてますかね?- 12月20日
-
姉妹mama♥
私の場合、元々促進剤を使用する予定で入院して
促進剤使う前日にラミナリア入れてたら陣痛が来たんですが
ラミナリア入れてから 前駆陣痛?ぽくて
夜の0時くらいに1回モニターつけて
看護師さんからもそのまま繋がるかなぁって言われて
一旦モニター外して夜中1人でアプリに記録してて
ちゃんえ さんの画像みたいな間隔が続いてたら 朝方前くらいに
あれ? 間隔が一定になっとる!!
ってなりました😂笑
だから陣痛?って頭の中では思ってましたが
上の子の時に促進剤使ってるので
バラバラから一定になる陣痛がわからなくて
朝まで我慢してたら
陣痛だよ?!これ!よく我慢出来てたね的なこと言われました笑
どうなんでしょう🤔
確信は持てないかもしれないですね😢
痛み方も 上の子の時と違ったりする場合もありますし
前駆陣痛がいきなり一定の間隔になって陣痛!ってなる場合もありますもんね🤔- 12月20日
-
ちゃんえ
詳しくありがとうございます!!
なるほど〜🤔
でも少しでも変だなぁ?とか思ったら測ってみて間隔見てみる感じで、気が付けそうですね?
陣痛だよ!これ!と言われるくらいなのは、すごいですね🤣病院に居てよかったです✨
先程、トイレで粘膜栓がドロっと出ました✨
いずれにしても、もうすぐなのは変わりないと思うので、少し気にしつつ気にし過ぎないように、とりあえず寝てみます(笑)- 12月20日
ちゃんえ
ありがとうございます!!
今のところ、自分でもまだ様子見かな?という感じなので様子見てみようと思います。
寝ても来るときは来ますもんね💦
毎晩寝ちゃうから遠のいちゃうのかなとも思いましたが、結局起きてても同じ事ですよね💧
まぁこ
同じなのかな?と思いますし、
強い痛みや張りがきたら、飛び起きちゃうのかな?と思います💡
どうか安静になさってください☺️
ちゃんえ
返答ありがとうございます!
そうですよね。😊
寝れるときに寝るのが一番ですしね!
なんだか考え過ぎちゃって‥答えていただいて、安心しました!!本当にありがとうございます✨
まぁこ
もし陣痛につながったら、赤ちゃんに会えるのも近いですね!
頑張ってください❤️
おやすみなさい★
ちゃんえ
ありがとうございます♡
がんばりますっ!!