

ぶるちゃん
友達がホテルでやった時、ホテルは、広い分、バッティングもあって始まる前にドレス見ちゃったりしました😕

ゆうくんママ
アラフォー夫婦で親戚が高齢者だったのでゲストハウスにしました!誰も迷う事なく顔合わせ→挙式→披露宴と終える事が出来ました(笑)
プライベート感がとても良かったです!

®️
貸切ゲストハウスで挙げました💓
入り口からトイレからなにもかも自分たち好みにできたり、ガーデン挙式して、撮影はチャペルで〜みたいなこともできたのでよかったです🥰
お友達が子連れの子や妊婦さんもいたのですが、子供も遊べる休憩室を設けてあげれたのも好評でした◎

はじめてのママリ
1日2組のゲストハウスにしました。プライベート感があって良かったです。
ホテルは配膳など対応がきちんとしているので参加するのはホテルのほうが好きです😅

リリ
ゲストハウス憧れます〜💕
私はホテルで挙げました😆
出席した中ではゲストハウスの結婚式が多かったですね☺️プライベート感あるし、造りも豪華でいいですよね😆

ママリン
私はホテルにしました。結婚式メインのホテルだったのでチャペルが本格的で気に入ったのと、立地が良く遠くからの親戚も迷わないで来れるかなってところが良かったです。あと、ホテルはやはりしっかりしてる感じはしてたので安心感はありました。
参列したのはホテルもゲストハウスもどちらもありますが、どちらも良かったですよ。ゲストハウスはアットホームな雰囲気だったり、貸し切りな感じが良かったです。自分好みにしたいならゲストハウス。便利な立地とかにこだわりたいならホテルかなと思います。

はじめてのママリ🔰
私はホテルで挙げました!
私の地元が関西で主人は関東、今暮らしているのが関東なので、遠方からのゲストが多かったので、ホテルにしました✨

はじめてのママリ🔰
参列はゲストハウスは行ったことがないのですが、挙げる側で式場決めた時は、金額や立地、サービス面を考えてホテルになりました。
ゲストハウス系は自由でおしゃれそうなイメージはあるので、一度は参列してみたいです💕

haaaaaan
ホテルの挙式に何度も参加しましたが、披露宴会場がどこも個性がなく飽きるなという印象です。チャペルで決める方も多いかと思いますが、チャペルの滞在時間は30分もないくらいじゃないでしょうか?結局は披露宴会場にいる時間の方が長いです。
格式を求めるならホテル、おしゃれに自由度高めな式にしたいならゲストハウスおすすめです。私はゲストハウスでした。

はじめてのママリ🔰
自分がゲストハウスで式を
あげました!
当日、結婚式場にいる方は
自分たちの知り合いだけですし、
みんなが盛り上がっても
迷惑にならないし
子供がいる方は中庭で遊ばせていたりといい事ばっかりでした(^^)
ホテルの結婚式にも
参列したことありますが
ゲストハウスがいいです!

s
みなさまありがとうございました😊
コメント