
コメント

夜食のホヤ(略して肉子)
喪中=喪に服す=遊び歩かない
という考えが実家あたりにはあります。喪中の時は、旅行行ったり派手な遊びは控える感じです。お正月はめでたく外食したり華やかな雰囲気になるので、そこに水を刺したらダメ🙅♀️と、自分もそこに参加しないこと という感じです。
向こうのお家が気を使うから というのもあるかもしれませんね💦
夜食のホヤ(略して肉子)
喪中=喪に服す=遊び歩かない
という考えが実家あたりにはあります。喪中の時は、旅行行ったり派手な遊びは控える感じです。お正月はめでたく外食したり華やかな雰囲気になるので、そこに水を刺したらダメ🙅♀️と、自分もそこに参加しないこと という感じです。
向こうのお家が気を使うから というのもあるかもしれませんね💦
「お正月」に関する質問
お盆、県外に住む義実家へ泊まるのがストレスすぎます 一泊泊まるだけでも充分でしょうか?? 義父が生きていた頃は お正月、お盆と数日間必ず泊まっていましたが、もともと性格悪かった義母が 義父が亡くなったあと更…
義妹が姑みたいです 遠方の義実家なのでほぼ関わりなく私は連絡取りません。 結婚の挨拶の時から義母には気に入られてない感じがしてたので、私から関わるの辞めました😅夫がすれば良いと思っています。 義母は息子に嫌…
義母についてです。 私達はいつも義理両親から食事に誘ってもらっても頻繁に参加しません。それに、義理両親から私達にって何かするっていう時は娘の誕生日、お盆、お正月くらいです。 その返しに、、運動会や娘の習い事…
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なるほど。ありがとうございます!
ということは実家には行かないほうがいいですね💦
姪っ子や甥っ子にお年玉とかもやらないほうがいいんでしょうか?
夜食のホヤ(略して肉子)
うーん、難しい立場ですね💦
我が家の場合は、自分の本当の実家については何も言われませんでした。親戚とかのお宅は控えました。義兄さんが言われたのは、まだ結婚してない関係だからかもしれません💦
ご実家に住んでいる子供達ということですか❓私なら、派手なお年玉袋じゃなくて、普段使いのポチ袋でお小遣いと渡すかもしれません😊
はじめてのママリ🔰
その可能性もありますね💦
とりあえず今年は大人しく家で過ごそうと思います。コロナもありますしね😅
姪っ子甥っ子にはお小遣いとして実母に預けておこうと思います!
色々教えていただきありがとうございました!