子育て・グッズ 水煮大豆の調理方法や誤飲の心配があります。水煮大豆はどのようにしていますか?参考にさせてください。 水煮大豆っていつまで刻み、薄皮むいてますか?? もうすぐ1歳10か月です🥺 ひじきと一緒に水煮大豆を煮てます✨✨ 最近薄皮はめんどうになりむかなくなりました😂 水煮大豆は3等分くらいに切ってます。 みなさん水煮大豆どうしてますか? 水煮大豆は誤飲の恐れも?とかいうので怖くて🥺 参考にさせてください✨ 最終更新:2020年12月20日 お気に入り 1歳 誤飲 えびす(1歳8ヶ月, 6歳) コメント 退会ユーザー 水煮大豆細かくしてあげた記憶がないです…!! 丸飲みしてしまったとしても大豆自体が小さいから大丈夫かなと思ってましたが…!カミカミ上手にしてるならもう1歳9ヶ月なら余裕だと思います! 12月19日 えびす ありがとうございます🥺 薄皮はウンチにでるかなーと剥かなくなったのですが、刻むのはどうかなー?と気になってました💦 たしかに水煮大豆柔らかいし、大丈夫そですよねー✨✨ 12月19日 おすすめのママリまとめ 1歳・保育所に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
えびす
ありがとうございます🥺
薄皮はウンチにでるかなーと剥かなくなったのですが、刻むのはどうかなー?と気になってました💦
たしかに水煮大豆柔らかいし、大丈夫そですよねー✨✨