
予防接種の服装について相談です。肌着+ロンパースで良いでしょうか?それとも1枚だけの方が良いでしょうか。抱っこ紐で30分のバス+電車移動です。
こんにちは(*・∀・*)
息子が2ヶ月になり、今月から予防接種がスタートします!
みなさんどんな服を着させましたか?
肌着+ロンパースとかで良いんでしょうか?
それとも脱ぎやすいように1枚だけの方が良いのか…
これから気温も上がってきて熱くなるだろうし…
ちなみに車はないので抱っこ紐でバス+電車乗り継いで行きます💨
スムーズに行けば30分くらいで着くかな…
アドバイスよろしくお願いします!!
- lily(8歳)

えんじぇる
わたしも徒歩15分ほどの小児科で予防注射行きましたけど、前でボタンとめるタイプのロンパース1枚でした😀👌
やっぱり脱ぎ着させやすいタイプの服の方がいいと思います◎
ママもどきどきでしょうけどがんばってください💓✊

退会ユーザー
前開きのタンクトップ型のメッシュボディー肌着と前開きロンパースで毎回行ってます(^○^)
前開きのほうがいいですよ♪

あやりんこ
聴診器つかったり腕を完全に出してから注射するので、脱がせやすく胸も出しやすい服がいいです。あと赤ちゃんは汗をかいたりが上手くまだ出来ないらしく厚着になると注意されます。ロンパースだけとかでいいかもです。

ひなころ
短肌着とロンパースで行きました!✨
胸と背中のの音聞いたらすぐ注射なので、ボタンとればすぐ音聞ける常態にできる短肌着はらくちんです(*´ω`*)🎶終わって留めるボタンも少なくて済みますよ🎵
暑いので、肌着はあるほうがいいと思います☺

退会ユーザー
脱がせやすいように肌着無しで着れる
前開きロンパースで行きました😄

lily
まとめての返信失礼します!m(__)m
みなさんやっぱり肌着+ロンパースかロンパース1枚とかですね!
汗かくから逆に肌着は着てたほうが良いのかな?
参考になりました!!
みなさんありがとうございます!*\(^o^)/*
きっとギャン泣きされるだろうけど頑張ってきます!笑

あやりんこ
医師いわく薄着で汗かくたび着替えさせるのがよいそうです。頑張って下さい。
-
lily
なるほど!
着替えさせるなら薄着の方が楽ですしね!
ありがとうございます♡- 8月4日

えんじぇる
うちの子は両腕に2本の注射してぎゃん泣きしましたが服を着せてる間に落ち着き、何ですか?みたいなとぼけた顔してました笑
そのあとはロタのワクチンで経口タイプのやつをあむあむ美味しそうに飲んでました〜(甘い味付けなんだとか?)
ファイトです🎌
-
lily
そんなにすぐ落ち着いてくれたんですか!すごい!笑
うちもそうだと良いなぁ〜( ̄▽ ̄)
色々ありがとうございます♪
今まで病院は主人と2人で行ってましたが、初めて1人で連れて行くことになるので不安でしたが、落ち着いて挑めそうです☆(*≧∀≦*)- 8月4日
コメント