※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

いつまでも起きない旦那😡😡💢育児助けないし何もかも最悪!ほんとに結婚間違った

いつまでも起きない旦那😡😡💢
育児助けないし何もかも最悪!ほんとに結婚間違った

コメント

deleted user

起きないの腹立つ気持ちわかります!
子供二人いるみたいで、なんなら娘より手がかります💦
私は元から頼りにしてないです。
自分でした方がイライラしないので!笑

  • ママリ

    ママリ

    頼りにしない方いいですよね。最初から。存在自体が最近ムカつくのでどっかいって欲しいです(TT)

    • 12月19日
  • deleted user

    退会ユーザー


    頼りにしない方がいいです!笑
    育児助けしなかったらお子さんに懐かれないと思います!
    なので娘も機嫌いい時しか旦那とは遊んでません!笑
    自分がしたことが返ってくるので、ほってます!笑

    • 12月19日
  • ママリ

    ママリ

    ストレス酷くて割り切れなくて(TT)💦
    いないように考えます!赤ちゃんもいつか分かってくれますよね ߹𖥦߹

    • 12月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうですよね、寝てたりしたら余計イライラしますよね!
    分かってくれますよ☺️

    • 12月19日
はじめてのママリ🔰

夫婦なのに元から頼りにしないってのは悲しいですよね😭

うちは起こしません❗️
11時前には起きてきますが、そこから娘の遊び相手になってもらいます❗️
好きなだけねたんだから起きたら子守ちゃんとしてよって感じでいいます🤔

  • ママリ

    ママリ

    泣いても抱っこせずに放置、たまーにあやすだけで、これでも赤ちゃんのお世話してるってゆってくるのが腹立ちます。嫌なります💦

    • 12月19日
あや

めっちゃわかります!
あと3ヶ月待ったら子供が起こしてくれますよ😂
うちの子は7ヶ月位からパパにダイブして起こしてましたwww
それでもあんまり相手にしないからうちは全然懐かないというか、信用してなくて🤣何するにもパパ嫌!!だったんですが下が産まれて自ずと上の子の面倒をパパがみるようになり(赤ちゃんの相手苦手だから🤣)
最近はやっと仲良しで子守もできるようになりました😅

時間かかりますが、面倒なら放置しておいても、子供がパパを育ててくれる事もありますよ😂

Miharu

うちも最初は本当にいろいろありましたが、その都度教育しました😖
何度ブチギレたことか‥
今では休みの日ら朝子供が泣いたら朝ご飯食べさせにリビング連れてってくれます👍私は9-10時とかまで寝てて、そこから交代して旦那が昼まで寝る感じになりました!
腹立つからいちいち言うのもしんどいですが、今後のことを思ったら何度も話し合って喧嘩して教育して良い父親に育てたら自分が楽です😣
いや、言われなくても最初からやれや!!って感じですけどね😂