※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きざみのり
住まい

旦那の実家に住んでいるが、早く出たいと考えています。私名義でマイホームを建てることは可能でしょうか。

本気で考えているわけではなく、
できればいいな〜くらいなんですが…😓

いま旦那の実家に住まわせてもらってます…

居心地は悪くないのですが
やっぱり気を使うし、なるべく早く出たいです😥

最初は賃貸だと思いますが、マイホーム憧れます🥺

旦那はちょっと事情があってローンが組めません。
(ローンの組めない事情なんて想像つくかもですが笑)
私も収入は年間で250くらいだと思うんですが
私名義でもマイホームって建てれるんですか😶?

まだそんな予定ないのですが気になって。
詳しい方教えてください🥺!

コメント

deleted user

住宅ローンを組むときの下限は、
年収300万円と言われていますが、
安定した勤務先で勤続年数が長かったり、
自己資金が十分に用意されていたりすれば、
可能性は0%ではないと思います。
ただし、新築のおうちは厳しいかなーと思います。
地域にもよるかもしれませんが。

銀行の住宅ローン窓口へ行けば、
詳しく相談に乗ってくださると思いますよ。

  • きざみのり

    きざみのり

    住宅ローンの下限があるんですね!
    下限満たない場合はそれ以外の
    審査があるってことでしょうか?

    旦那と相談に行こうと思います😊
    ありがとうございます!

    • 12月18日
  • deleted user

    退会ユーザー


    下限は目安ですので、
    他の審査項目が問題なく、且つ借りる額が年収に対して高すぎなければ
    問題無いと思います。

    審査は、年齢(申込時&完済時)、勤務先、勤続年数、雇用形態、年収、債務状況が見られます。

    • 12月18日
はる

お家=ローンと考えがちですが、貯金があればローンは必要ありません。

ローン借入できるのは年収の7倍までと言われています。
だいたい1400万ですかね…

例えば3000万のお家を買いたい、建てたい場合、1600万は貯金から。という形になります◎

正社員で信用情報などに何もなければみなさんローン組めますよ!
でも借入額が限りあります…

組めない事情というのは生涯でしょうか?
ブラックなら5年、整理したなら10年と期間がありますが、それを待たずとしてマイホームを持ちたいなら、上記のような計算方法になります😞