![ママン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
39週目で膀胱辺りが痛む症状について、赤ちゃんの降りてくる兆候かどうか不安。予定日近いが陣痛や子宮口の兆候なし。促進剤で入院。陣痛を促す方法を知りたい。
39週目に入ってから、やたら膀胱辺りが
ツーンとするというか、さっきトイレで済ませた
ばかりなのに、すぐ、オシッコしたい感じが出て
念のためもう一度トイレ行くんですが、出るわけもなく
の、繰り返しなのですが、
このツーンとした感じとかって、赤ちゃんが
下に降りて来てるっていう証拠なのでしょうか😫
もうすぐ予定日なのに、今日の検診では
まだ子宮口は全然開いてなく、前駆陣痛やおしるし等の
予兆は今のところありません😭
なので、来週に入院という形になり、促進剤を打つことになりました。
本当は自然に陣痛が来てくれればいいのですが、
本日最後の内診でしたが、内診グリグリというのも
受けず、普通の内診で終了しました。
今のところ、胎動は普通に激しいのですが、少しでも
陣痛を起こすために、何をしたらいいのか
知りたいです😥😥
- ママン(4歳1ヶ月)
コメント
![そーママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そーママ
陣痛を起こすため、にすることは無いと思います😂😂
こればっかりは赤ちゃん次第なので。
もういつ産まれてきても良いなら、
わたしはとにかくスクワットしたり
階段登り下りしたり、床拭きしたりしました
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
私も同じような状況でした!
予定日の健診でも子宮口1.5センチほどしかあいておらず四日後に入院し促進剤をうって四日目に生まれました!
ここまで来るともう赤ちゃんのタイミングだと思うので私はたくさん食べてたくさん寝て好きな事して過ごしましたよ〜!
ママン
やはり、赤ちゃん次第ですよね😂!
なるほど!床拭きなどもいいんですね!無理ないよう少し体動かしてみます!笑