 
      
      来年1月に福岡日赤で予定帝王切開術を受けるのですが入院にあたり、予約金は必要ですか?
来年1月に福岡日赤で予定帝王切開術を受けるのですが入院にあたり、予約金は必要ですか?
- はじめてのママリ🔰(3歳2ヶ月, 4歳9ヶ月, 6歳)
コメント
 
            めめ
必要ないですよ😊🌱🌱
 
            はじめてのママリ🔰
日赤で働かれてたんですね!
そうですよね😅一応エ区分です🌸日赤での出産は初めてで費用とか入院環境とかどんな感じなのか不安なんです💦
コロナで面会とかもできない様で寂しいので大部屋予定で1/20〜1/26日入院予定です✨
 
            めめ
帝王切開なのである程度制度を利用したら軽くなるので大丈夫ですよ🙋♀️
  
 最初から大部屋希望で空いてないとなると個室に通されるのでその場合の個室料は取らないのでもしかしたらラッキーな場合があるかもです\( ˆˆ )
- 
                                    はじめてのママリ🔰 そうなんですね!お忙しい中ありがとうございました😊助かりました✨1年ぶりの帝王切開頑張ります😅 - 12月17日
 
 
            ズー
来月何日に出産なんですか??
ちなみに私は12にちです👌こわいですねー😭💦💦💦
- 
                                    はじめてのママリ🔰 私は入院は21日に帝王切開中を受けます😅帝王切開をうけるんですか? - 12月17日
 
- 
                                    ズー そーなんですね(o^^o) 
 はい。3度目の帝王切開です。。
 絶対痛いと覚悟しています😣💦
 21日なんですね✨✨近いですね‼️なんか同志みたいで親近感湧きました🔆🔆🔆🔆- 12月17日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 帝王切開3度目なんですね😊日にちが近いですね!私も親近感湧きます✨ 
 私は2度目なんですが帝王切開後の麻酔が切れた時のあの痛み…辛いですよね💦日赤の入院期間が短くてビックリしてますが赤ちゃんの為にも手術とリハビリ頑張りましょうね🥺✨- 12月17日
 
- 
                                    ズー 後26日です。。あー恐怖。。2番目あれ!?こんなに痛かったっけ!?と驚いた程なので、今回3度目。強い鎮痛剤を使い対応するといわれましたが果たしてどーなることやら。。ちなみに私は前日入院を含めると8日です。日赤はそれより短いんですか!?何処かの個人病院は五日と聞いたことがあります。五日⁉️とびっくりした記憶があります。ま、海外は三日ですもんね。。。鬼です。海外では絶対に産めない。 - 12月17日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 そうなんですね!2人目からは後陣痛がかなりきついとも聞きました💦 
 本当に痛み恐怖ですよね。。痛みが怖い😱鎮痛剤も効かないし発熱もするしで大変ですよね…
 5日での退院はかなりきついですよね😓日赤は1/20前入院で1/26日に退院予定と言われました…入院7日です💧前は里帰り出産して個人病院で出産したのですが。11日間入院だったのでゆっくり回復できたのですが、、今回はその半分の日にちなので大丈夫かな。。と思います💦海外では絶対に産めないですね- 12月17日
 
- 
                                    ズー 日赤もなかなか早い退院ですね‼️ 
 
 私、かなり痛みに弱いのでどーやって耐えるか考えてますが、もう鎮痛剤をバンバン使わせてもらうほかないですね😭
 痛みがない生活って本当に幸せと日々噛み締めながら生きてます 笑
 
 やはり皆んな同じ、痛み怖いですよ。治らなかったらどーしようとか。。。退院できるかな?とか、赤ちゃんお世話できるかな??とか。。三人目でも思ってしまいます。
 特に私今回高齢出産の分類に入るので体力気力回復力がどこまであるかが心配。。。多分私は痛さで泣きます 笑
 ババァなのに、泣きます 笑- 12月17日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます😊
ちなみに予定帝王切開で出産一時金や高額医療限度額を適用して入院費はどのくらいかかりますか?
めめ
いえいえ!
すみません働いてた側の人間なので高額医療などを適用しても収入などによって人それぞれで💦
部屋は個室と大部屋どっちを希望ですかねん?