
今年長で、来年小学生になるのに歯が一本も抜けないとかあります?😭
今年長で、来年小学生になるのに
歯が一本も抜けないとかあります?😭
- 男の子ママ(1歳6ヶ月, 4歳9ヶ月, 10歳)
コメント

ren
上の子は小学生になるまで1本も抜けなかったです☺️

ままり
今小1ですが、まだ抜けそうに無いです😭😭
-
男の子ママ
ぐらついてもないですか?
- 12月17日
-
ままり
ぐらつきも無いです😂
定期受診してる歯科に見てもらいましたが、いずれ抜けるでしょうと言われ、心配ならレントゲン撮ってみたら?と言われましたが、そこまではせず…って感じできてます😅- 12月17日

パッチール
うちもまだまだですよ〜
グラグラすらしてません。
周りの子もけっこういてますよ。
遅い方が良いですよ☺︎
-
男の子ママ
なんで遅い方がいいですか?😭
- 12月17日
-
パッチール
早ければ早い方が虫歯リスクが高くなります。
生えたての歯は虫歯になりやすいので、遅い方が良いです。
先天的に永久歯がない子もいますが、全て無い人は居ないですし無くても1、2本です。
その場合はレントゲンを撮れば分かりますが、今の時点では知ったとしても何もしないですし抜けません。- 12月17日

はじめてのママリ🔰
ありますよー!
うちの子が初めて抜けたのは
1年生の11月でした😊💡
男の子ママ
ホントですか?
一年生で抜けました?
ren
私も心配していましたが、1年生の夏休みに初めて抜けてすごく喜んだの覚えています😀
個人差あるので大丈夫だと思います(*^^*)
男の子ママ
よかったです😭
ありがとうございます😊