
子どもの歯医者予約について、①予約方法、②通院ペース、③施術内容について教えてください。
初めて子どもの歯医者予約をしようと思うのですが、
①何と予約するのが良いのでしょうか?
②皆さんは何ヶ月ペースで通っていますか?
③皆さんはどんな内容の施術を受けていますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ぽん
①初めてです!と予約したら大丈夫です
②初めは月1、3回目くらいから3か月毎になりました
歯医者さんから次回いつ来て欲しいか指示されます
③フッ素、クリーニング

はじめてのママリ🔰
フッ素お願いしたいです〜って言いました😂
3ヶ月に1回です!
虫歯の有無 歯並びなどの
チェック フッ素 です☺️
-
はじめてのママリ🔰
フッ素お願いしたいと伝えただけでチェックやクリーニングもしてもらえましたか☺️?
それとも予約時にそれも伝えておいた方が良いのでしょうか?- 12月16日
-
はじめてのママリ🔰
何も言わなくても勝手にしてくれました☺️✨
毎回 歯磨きもしてくれてます︎︎︎︎︎☺︎- 12月16日
-
はじめてのママリ🔰
ご丁寧にありがとうございました、参考にさせていただきます😉✨
- 12月17日

ゆき(o^^o)
1 小児歯科はやってますか?
診てもらえますか?
2 3ヶ月ごとみせてと、5ヶ月にはいわれました。
歯が生えるのが早いので、たまに2ヶ月後に診せてといわれます。
初めて連れて行ったのは、2ヶ月半です。
3 1歳ちょうどまでは、歯の数の確認と虫歯チェック。
1歳ちょうどから歯の数と虫歯チェックとフッ素をしています。
-
ゆき(o^^o)
もともとが、保育園を経営していた先生で、同じく娘が2ヶ月半から私が診てもらっている先生です。
- 12月17日
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございました☺️
- 12月17日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
①の際にクリーニングもしたい旨も伝えた方が良いのでしょうか?
なるほど、歯医者さん側から提案される場合もあるのですね💡
とても参考になりました✨
ぽん
場所によるかもですが
子供の暴れ具合でクリーニングできるか分かりません😊🔅
うちは様子みながら
1回目は虫歯チェック、歯磨き指導、フッ素
2回目、歯石とり←じっとできなかったら出来ないと言われました
3回目クリーニングでした
うちの子は泣かず、口あけて横になれたのでクリーニングまでできました
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございました、参考にさせていただきます😌💗