![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ビビ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ビビ
マイナポイントを貰うにポイントカードでは貰うことが出来ないので、ワオンカードを作る必要があります。
金額については、上限の20000円チャージすると7000円分のWAONポイントが貰えます☺️
![ゆり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆり
WAONPOINTカードは現金支払い専用のポイントカードなのでマイナポイント付与対象外です。
ポイントについては最大5000円+2000円の最大合計7000円分のマイナポイント付与になります。
-
はじめてのママリ
ワオンカードの場合7000ポイントも付与されるのですね😊
ワオンポイントカードと区別が付いてなくわからなかったので、教えてくださりありがとうござます🙏- 12月16日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
マイナポイントはマイナンバーカードをキャッシュレス決済に紐付けして買い物やチャージをするとポイントが貰えるキャンペーンです😊
ポイントカードはキャッシュレス決済ではないので使えません😅
WAONを紐付けしたいなら、水色のWAONカードか、WAON一体型のクレジットカードで出来ますよ。
WAONと紐付けすればチャージしただけでポイントが貰えて、クレジットカードと紐付けすれば買い物でポイントが貰えます✨
使った金額に対して25%のポイントが貰えて、最大5000ポイントになります。
例えば1万円使ったなら25%の2500円、1.5万円使ったなら3750ポイントって感じで、2万円使えば5000ポイントになります😊
それプラス、イオンの独自ポイントがつきます。
-
はじめてのママリ
詳しくありがとうござます😊
ワオンカードか、ワオンクレジットカードか悩むところですね🤔❗️
ワオンカードを紐付けした場合、使った額に応じてポイントがつくということでしょうか?- 12月16日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
WAONに紐付けだとチャージしただけで翌月にポイントが貰えるので、チャージした分は期限なくゆっくり使えますよ😊
イオンカードだと使った金額の25%、WAONだとチャージした金額の25%が貰えます。
イオンカード持ってないならWAONのカードを買って紐づけるのがいいと思います✨
-
はじめてのママリ
ご回答ありがとうござます😊
WAONカードを買って紐付けてみようと思います✊❗️- 12月16日
はじめてのママリ
ワオンカードといいますと、わんちゃんのイラストが入ってる水色のカードでしょうか?
それは、やはり市役所行く前にイオンにて作る必要がありますよね?
7000ポイントは大きい☺️🙏
ビビ
そうです!水色のカード又は紫色のAEONクレジットカードを作る必要があります!
ワオンカードについてはマイナンバーカードを作った後で問題ないですよ😊
はじめてのママリ
詳しく教えていただきありがとうござます😊
ワオンカードの場合、先にマイナンバーカードを作った後でも可能なのですね😳
ありがとうござます💓