※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後3ヶ月半の娘が遊び方について。1人で遊ぶ時間が短くてグズる。ひとり遊びで構ってあげるべきか、自分の時間を過ごしてもいいか悩んでいる。他の方はどうしていますか?

遊び方について質問です。

娘が生後3ヶ月半になりました👶🏻
プレイジムかラトルかシャカシャカ鳴る絵本で1人で遊ぶ時間が増えましたが、短時間で飽きて少しグズりだします。
グズったら抱っこして家の中ぐるぐる歩いてはいますが、それで終わり😫笑 寒いので外には出なくなりました。
ひとり遊びしてる時に構ってあげた方がいいのかなー?とか、でも大人しくしてるから私も私の時間過ごしていいのかなー?(もちろん目の届く所にはいます)とか悩んでます🤔
皆さんお子さんとどんな風に触れ合ってますか?

コメント

おまめ

1人で遊んでる時は見守ってるだけです☺️
その時は家事したり、ゆっくりお茶タイム楽しんでいます💕
グズりだすと一緒に遊んだり、あやしたりしてますよ🌟

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます!
    見守るのでオッケーなんですね🙆なんかずっと付きっきりじゃないとダメだとばかり思ってました、、

    • 12月15日
  • おまめ

    おまめ

    一人遊びも子供にとっても大切な時間だから構わない方がいい時もあるようですよ☺️

    • 12月15日
  • ママリ

    ママリ

    なるほど🤔 見守る時間も大切にしたいと思います😊

    • 12月15日
ふるーちぇ

1人で遊んでる時はそっとしておきます✨子供がぼーっと暇そうにし始めたら抱っこしたり膝の上に座らせて遊んだりしてます☺️

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます!そうなんですね😊 娘も膝の上好きなので、それで色々と遊びたいと思います🙆

    • 12月15日
mika

1人遊び中は家事をしてて、泣いたら一緒に遊びます( ˙ᵕ˙ )

そうこうしてると眠くなるのでベットへ移動しておもちゃを渡すと遊びながら寝ていくスタイルです(◍´꒳`)b

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます! 遊びながら寝るのすごいです😭 眠そうにはするんですけど抱っことかじゃないと寝ないので、、

    • 12月15日
krmaot

うちの子も3ヵ月半です😃誕生日同じですかね?✨
1人遊び中は、見守りで機嫌がいいうちに家事とかやりたいこと済ませちゃいます😅
飽きてグズりだしたら抱っこしてます😊

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます!もしかしたら近いかもしれません🥺✨ やはり見守ってらっしゃるんですね🤔

    • 12月16日