※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひよ
お仕事

シングルマザーになる予定で、個人店を始めたいが探し方が分からず、教えて欲しいです。

これからシングルマザーになる予定です。
仕事自体あまりしたことありません。
個人店が出来たらいいのですが
探し方?がよく分かりません。
教えて貰いたいです。

コメント

ママ

個人店とは何の職業ですか??
なるべくならお子さんも小さいのでハローワークに行って土日休みの所を斡旋してもらった方がいいと思いますよ‼️

  • ひよ

    ひよ

    今のご時世飲食店は中々雇ってもらえないと思いますし
    何があるんですかね、、
    今落ち切ってる状態なので
    何から手をつけるべきなのかさっぱりです。
    ただ仕事はしないと行けないので
    どーしたら探せるんかなとか思ってて
    子供が病気持ちなので
    個人店の方が都合いいかなと思いまして

    • 12月15日
  • ママ

    ママ

    お子さんに持病があると大変なところもありますよね💦
    うちもあるのでその辺りのお気持ちは察します。

    もしならヤクルトレディはどうですか??
    託児もあるし女性に優しい仕事だと思います😊
    あとはスターバックスも働く人を大切にしてくれる職場なんだなって感じるところがありましたよ✨

    私は離婚したときは工場の期間社員で入社しました✨
    土日休みで時間がしっかりわかる勤務だったのと安定した収入が欲しかったので。

    気持ちが落ち着く間もなく準備しなきゃいけなくて必死になりますよね💦
    私ももがいてもがいてなんとか今があります。
    子供を育てていかなきゃ行けないのでやれることからやるしかないですが、まずは泣いて泣いて泣き晴らしてください。

    • 12月15日
deleted user

個人店だと張り紙求人が一番多い気がします🤔
ハローワークは地元の中小企業が、バイトルとかの媒体はパートアルバイト目的の若い層が、リクナビnextとかの媒体は正社員キャリア層が、求人だしているイメージです。
近所の気になる個人店に客として行って、求人張り紙ないか見るのが手っ取り早いかと🤣

はじめてのママリ🔰

ハローワークとかいくと子育て両立を考えてくれる求人とか紹介してくれますよ
親の協力得れるなら職業訓練とかすると資格も取れて働きやすいみたいです