
コメント

ひみ
上は9ヶ月、下の子は8ヶ月で夜間断乳しました✨
私も特に下は早いかな、大丈夫かなと心配しましたが大丈夫でした!
歯の成長が早くて、何でも食べてたので3回食にしてました😊昼間の授乳も10ヶ月でやめたので🤗
夜泣き疲れますよね…下の子は4日ほど夜間断乳頑張って、今はふにゃふにゃ起きるけど、横にいると朝までぐっすりです☘️

ママり
3回食しっかり食べてないとお腹が空いて起きてる場合もあるので3回食が軌道に乗る早くて9.10ヶ月頃がいいと言われました!
頻回におきるんですかね?😣
夜泣きにもいろいろありますが、ミルクやおっぱいを飲んで落ち着く感じですか?
何時間も大泣きしてる感じなら成長過程なので夜間断乳しても起きちゃう可能性はあると思います
もっと早く夜間断乳されてる方もいますしお母さんのタイミングでもいいと思いますよ
うちは1歳になるまで完母添い乳だったので頻回で起きてて1歳すぎに完全断乳してまとまって寝てくれるようになりました
-
きゃあ
やっぱり空腹で起きちゃいますよね💦
今は3回くらいです。2回は抱っこで寝かせて1回は授乳(5時頃)で8時まで寝るという感じです。
授乳のときは飲んだらそのままご機嫌に寝てくれます😭- 12月15日

退会ユーザー
私は7ヶ月に入ってすぐにやりました!
寝る前にミルクを足してお腹いっぱいにして、夜間断乳が成功して慣れてきてからはミルクもやめて寝る前におっぱい飲んで朝まで寝てくれるようになりました😃
-
きゃあ
寝る前はミルクにしてるんですが😭おっぱいで朝まで寝てくれたら一番いいですよね!
- 12月15日
きゃあ
比較的早いですね!
息子はまだ2回食で歯が4本目が生えてきてます!9ヶ月から3回食予定にしてます😊
朝までぐっすり羨ましいです😭