※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まき🔰
住まい

なんだか情けないやら惨めやら虚しいやら悲しいやら‥私の住んでいるとこ…

聞いてください。
なんだか情けないやら惨めやら虚しいやら悲しいやら‥
私の住んでいるところは雪の積もる寒い地域です。
義母と同居になり初めての冬です。

家は昔ながらの古い家をリフォームして家に入りました。
だだっ広く寒々しい家です。
リビングとダイニングが広くエアコンで暖めていますが正直寒くて辛いです。
ファンヒーターが、一番良いのですが子供が小さいので夫がダメだと言います。

日中は一階にある6畳くらいの子供部屋でエアコンをつけているのでそこまで寒くはないのですがお昼ご飯などでリビングに行くと義母は炬燵に入っていてエアコンを付けていません。
何を言い出すかと思ったら、私の夫がこの部屋は日中はエアコンを付けるなと言ったそうです。
寒いのにそんな事言う夫が信じられません。
子供は生後3ヶ月になるかならないかの子がいるのに‥
義母も義母で夫が付けるなと言ったからと‥
ドケチなんだと思います。
昨日も子供部屋で子供達と3人でお昼寝する時に部屋に入ってきて温度を下げようとしました。
なので寒いから下げないでと言いました。

泣けてきます。実家に帰りたいです。
実家の両親はそんなケチじゃないです。
寒い思いさせないようにエアコンもガンガンで暑いからと私は温度をいつも下げています。
と言うか普通の家庭はそんな事言わないですよね。

情けないやらなんとも言えない気持ちです。
お風呂もエコキュートで恐らく3人用くらいのお湯だと思います。
直ぐ湯切れするので寒いのにチビチビ使いをしています。
湯船も半分しかお湯をはっていません。
私は我慢できますが、子供が風邪をひかないか心配です。

どうするのが一番良いのでしょうか?

コメント

かなた

まず言っても絶対に伝わりません。

まわりの人にこう過ごしてるけどどう思います??って聞かせるのは有効ですよ!(聞いてくれればですが)

あとは寒くて《生きていけないから》実家に帰る!しかないかなと思います。

  • まき🔰

    まき🔰

    回答ありがとうございます(^^)お礼が遅くなり申し訳ありません。
    まわりの人に聞かせるのは有効ですよね。今日も雪が降っていて寒いです。昨日判明したのですが、安いエアコンを義母が取付けしたらしく霜取りで頻繁にエアコンが止まります‥ファンヒーター付けて欲しいとお願いしたら付けてくれる事になりました。
    本当に面倒臭い夫です。

    • 12月15日
おしり探偵ママ

義母との同居、お疲れさまです。
私も先月から義両親と同居しています。
価値観の違いに驚く毎日です…
うちは、暖房もあまりつけず、お風呂以外は全て水しか使えません。
生後3ヶ月の赤ちゃんの身体を拭く時も、寒い部屋で冷水で濡らしたタオルで拭きます。
部屋の温度やお湯を使う事について旦那に話しても、まぁいいじゃん、で一向に前に進みません…
なので、自分と子どもの生活する部屋からご飯以外は出ない、という強行突破を現在行っています笑
効果があるかどうか分かりませんが、「みんながいる部屋で身体を拭くと、カゼを引来そうので…」と言って誤魔化しています。
何か打開策はあると思います!毒家族に負けず、共に戦いましょう!!

  • まき🔰

    まき🔰

    回答ありがとうございます(^^)
    おしり探偵ママさんの文面を見て涙が出ました。嘘のような話ですが本当の話なんですよね泣
    酷すぎます。3ヶ月の赤ちゃんの身体を冷水のタオルで拭くなんて‥毒家族‥

    • 12月15日
YJM

私なら寒いし、それで子供が風邪ひいたり、体調崩したら私も大変だから実家に避難します(笑)

なんか言われたらじゃあ体調崩したらあなた面倒みてくれますか?

出来ませんよね?

だって普段やってないから分かりませんよね?

↑我が家の場合ならこう言います(笑)

我が家は共働きですが、何かあれば私が休むので(笑)

  • まき🔰

    まき🔰

    回答ありがとうございます(^-^)お礼が遅くなり申し訳ありません。
    子供が不憫でたまらないです。実家の母に話したらダイソンの温風ヒーターを買ってあげると‥
    夫の事が嫌いになりそうです。笑

    • 12月15日
  • YJM

    YJM

    そうなりますよね(笑)
    だって大切に育てた娘、可愛い孫の事思ったら💦

    私の場合でも旦那の事嫌いになります(笑)

    • 12月15日
  • まき🔰

    まき🔰

    ファンヒーターはやはり瞬時に暖かくなります。夫の事は諦めて子供達が快適に暮らせるように努力していこうと思います^_^
    私の両親はそんなところに嫁に出した事を悔やんでると思います笑

    • 12月16日
❁¨̮

そんなにお金がないんですかね!?
まぁ、家の中でも厚着させれば大丈夫だとは思いますが(ジャンパー着たり)家の中くらい脱ぎたいですよね💦
子どもも薄着の方が寝返りとか練習しやすいのに…
とりあえず私なら旦那と話をしてみます!

  • まき🔰

    まき🔰

    回答ありがとうございます^_^
    お金ないのかあるのかわからないですが、義母と同居する前は普通に生活していました。上着着せても脱ぐので身体も冷え冷えになっています汗

    • 12月15日
ゆうゆ

はぁー。同居でもつらいのに寒いとか…

近所の人に寒くても我慢させられてて…とか恥ずかしい思いさせたらどうですかね?

それが効果ないなら、実家に帰ります

  • まき🔰

    まき🔰

    回答ありがとうございます^ ^
    恥をかかせてあげたいですホント!!
    里帰りから戻って十日程ですが子供達が不憫です。
    情けなくなります夫が‥

    • 12月15日
hotaru

我が家も同じような環境ですが、
暖房ないなんて考えられないです😭😭😭
ファンヒーターだってばんばん使っていますよ!!
換気しながらちゃんと正しく使っています!!
寒い方がよっぽど危険ですよね😭
実家に帰って良いと思います!!

  • まき🔰

    まき🔰

    回答ありがとうございます♪
    ファンヒーターをつけてくれるようになりました。
    換気すればいいだけの話ですよね!それなのに拘りの強い夫が鬱陶しいです。遠慮しないでバンバン使いたいです(^-^)

    • 12月15日
  • hotaru

    hotaru

    良かったです😭😭😭
    まきさんもお子さんも、お身体大事にしてくださいね😭

    • 12月15日
  • まき🔰

    まき🔰

    ありがとうございます😭
    ファンヒーターは瞬時に暖かく部屋が一気に暖かくなりました(^^)♡

    • 12月16日
にゃ

赤ちゃんは体温調節が苦手ですから、部屋の温度を調節してあげるのはお世話の基本ですよね!

旦那さんはケチですしわかってないですから、赤ちゃんの体のためにも!!温度調節はさせてもらいましょ😌

赤ちゃんのこと話してもだめとかいうなら、他の方も言ってますが実家に避難ですね!!👍

  • まき🔰

    まき🔰

    回答ありがとうございます(^。^)夫がこんなにケチだとは思いませんでした。父のようなたくましい男性と結婚すべきでした。笑
    体温調節してあげないとダメなのに酷い夫です。
    もう少ししたら年末に実家に数日避難します!

    • 12月15日