※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

鍼灸ってどんな感じですか?やったことある方お願いします!

鍼灸ってどんな感じですか?やったことある方お願いします!

コメント

さくら🔰

体の状態をみてもらって、良くないところに鍼をさされたり、子宮を温めるお灸を添えられたりしました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    妊娠しやすくなりますね!

    • 12月14日
  • さくら🔰

    さくら🔰

    数ヶ月~定期的に続けることが大切だと鍼灸師さんはおっしゃってました。
    妊娠に直接つながるかはひとによるかなと思います。😣

    • 12月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!

    • 12月15日
はじめてのママリ🔰

鍼は、思ってたよりも痛くなかったです!お灸は、慣れてない方だとあまり熱くないものからやってくれたりするかと思います🤔お灸はほんと体がぽかぽかして気持ちいいです✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠しやすくなりますか?

    • 12月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は漢方飲んで鍼灸院に通ったら妊娠しましたよ✨多嚢胞で、無排卵だったり高温期が短かったりってこと多かったですが安定するようになったりしました!!

    • 12月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    わたしも多嚢胞性卵巣です✩.*˚

    どんな漢方ですか?

    • 12月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産婦人科で、温経湯を処方されましたよ☺️✨

    • 12月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    市販ではないですよね😭

    • 12月15日
ままり

平熱、基礎体温上がりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか?

    妊娠されましたか?

    • 12月15日
  • ままり

    ままり

    はい!1〜2ヶ月で対応上がった実感がして、4ヶ月目で妊娠しました!
    不妊鍼灸とか行かなくても東洋医学は根本が同じなので普通の鍼灸でOKだと思いました!
    今でも週一回通ってます。
    ただ、続けることが肝心です!
    漢方の当帰芍薬散も同時進行で飲んでます!

    • 12月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしがこれから行くとこは不妊鍼灸なんです!

    • 12月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    不妊専用なら大丈夫ですかね?

    • 12月16日
  • ままり

    ままり

    そうですね(笑)高いだけとは思いましたが💦

    • 12月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    鍼灸やってできたら嬉しい💓💓💓💓

    • 12月16日
初めてのママリ🔰

その人の不妊症の原因に合わせて鍼で刺激してくれたりお灸で温めてくれたりします。
漢方も鍼も気休めと言う人もいますけど、本当にその人に合わせたオーダーメイドの治療なので会う人もいれば合わない人もいたり、効果がすぐ出る人や時間のかかる人など様々です。
絶対に効果があるとは言えませんが門真期待はせずになんとなくマッサージに行くようなリラックスした気持ちで通っていれば数ヶ月続けると気がついたら効果が出ているということもあるかと思います。
鍼灸治療は怖いと言う人もいますけど、不妊治療はあまり刺激が強くないものを使うことが多いので普通の鍼灸治療院に行くよりもハードルは低いと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭😭

    • 12月15日