※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もちごめ
雑談・つぶやき

学校を休ませることって、先生のダメージになるのでしょうか?知り合いか…

学校を休ませることって、先生のダメージになるのでしょうか?

知り合いから聞いた話で、単純に疑問に思ったので。
事情やそれぞれの家庭の考え方もあると思うので、批判するつもりは全くありません。
そういう考え方もあるんだなーと少しびっくりしたっていう話です。

詳しくは知りませんが、小学6年生の子どもが、友達との人間関係で嫌なことがあったので、先生もチェックする生活ノート?にそのことを書いたそうなんですが、「それはダメですね」というコメントだけ書かれて返ってきたらしく、先生はそれを解決する素振りはなかったそうです。
親は解決してもらえるように、先生に直接働きかけたそうですが、何もしてもらえないので、先生に反省させるために先週から学校を休ませているそうです。

わたしはその話を聞いた時に、それって先生にダメージあるのかな?一番損してるのって子どもなんじゃないのかな?と思ったのです。
休んだら授業には置いていかれるし、1週間も行かなかったら子どもも学校に行きづらくならないかな?と。

わたしの子どもはまだ未就学児なので、学校など集団生活でのトラブルの経験がないので想像しかできませんが、子どもが学校に行きたくないと言うことはもちろんあると思います(自分にもそういう経験はあります)し、次の日からは元気に登校できるように、リフレッシュのために1日休ませたりはあるかなとか、人間関係で不登校になってしまうことはあるかもとは思ったんですが、先生に反省させるとか、休むことが先生のダメージになるとか、親主体で休ませるという発想はなかったので、少しびっくりしました。

コメント

deleted user

子供が行きたくないくらい辛いなら
休ませますが
先生に反省させるためだとしたら
休ませないです💦
他の学年主任の先生に相談したりとかしますかね🤔

deleted user

学校行くことをお子さんが嫌がってという理由でも、親御さんが行かせないというストライキ?を決行しても、単なる風邪や体調不良で休んでも、
教員は休んだ子がちゃんと授業についていけるようにフォローしなきゃいけないですし、
不登校や親御さんの意向で学校に来ないとなると、定期的な家庭訪問や電話掛けるとか、その事案について管理職に対して報告書を上げなきゃいけないので仕事は増えますし、本来するべき授業の準備や宿題のチェックなどが大変になって家に帰れる時間は確実に遅くなりますね(;ω;`*)



もしそのトラブルについて納得のいく対応してもらいたいなら、もう少しうまいやり方があったんじゃないかなと思いました(;^ω^)

ピピ🐥

教員です。何の反省?何様?ほんとこういう親が居るから教員の鬱が増えるんだよ。勝手に休んどけ。って思っちゃいます。笑笑