※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷー
子育て・グッズ

いつも30分しか昼寝してくれないから、気が休まらない〜💦 そんな時期ですかね〜?

いつも30分しか昼寝してくれないから、気が休まらない〜💦 そんな時期ですかね〜?

コメント

Tookun.Ryukun

本当今は、そんな感じですよ😭😭

  • ぷー

    ぷー

    新生児で沢山寝てた時が懐かしいですよね😅

    • 12月14日
はじめてのママリ

息子はずっとそんな感じです😂
抱っこしてれば長く寝ますけど、今は起きてられる時間が増えてきて1日合わせて昼寝1時間ってこともザラです😢
周りの子は1度の昼寝で1-2時間寝てくれる個性かなって思います😭

  • ぷー

    ぷー

    そうですね、個性なんでしょうね。そーいえば、私も3.4歳の頃昼寝しない子だったらしいですし💦

    • 12月14日
はじめてのママリ

時期もあるかもしれないし、もともと長くお昼寝できない子なのかもしれないし、
ネントレしたら変わる子もいるし、、
色々ありますね😭悩みますよね💦

  • ぷー

    ぷー

    自分も子どものころ、お昼寝をしない子だったらしいので、そーゆー子なんでしょうね😅

    • 12月14日
さい

うちも家にいる時は朝ね30分午後ね30分くらいしかしません。
外にでて抱っこ紐ならもうすこし寝るかな、、
きついですよねー!
ご飯とかも起きてる時間に食べてます!
なんなら夜も寝てから4、5回くらい起きます😰

  • ぷー

    ぷー

    私も、寝てる時にご飯食べると、いつ起きるのか・・ってソワソワするので、思い切って起きてる時に食べます😅
    もっと寝てもらえると助かりますよね〜

    • 12月14日
ぷみえ🌈🔰

そんな時期ありました😂😂
え?もう起きたの??って(´・ω・`)
睡眠退行かなーって思って、様子見てたら今では1時間くらいは寝てくれるようになりました😂😂😂

  • ぷー

    ぷー

    ぷみえさんのとこは変わったのですね✨
    1時間で十分✨
    希望が湧きました😃

    • 12月14日