![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母乳の飲みが悪くなり、赤ちゃんが便秘で、母親が歯痛のためカロナールを服用中。明日は小児科受診予定。心配ですか?
急に母乳の飲みが悪くなった…
こんなこと皆さんありましたか?
今日で生後2か月になる女の子で完母で育ててます。
本日の夜中の授乳から今になるまで母乳の飲みが悪いような感じです。いつもはガブガブと飲むのに、今日は少し吸っては口をペッと離したり、長い時間お乳を吸わなくなりました。飲んでる時はゴクゴクと音はするので出てはいるみたいですが、急にピタリと吸うのを止めて“んっ!”と突っぱねたり、ペッと口を乳首から離されます…
ちなみにスケールがあるので日頃は100から160gくらいを6から8回ほど飲んでますが、今日はすぐにペッと口を離すため図ると50から60gほどしか飲めてません。。
心当たりがあるのは、赤ちゃんが便秘が6日目なのと、私が歯痛のため昨日からカロナール500を服薬していること…、一昨日から忙しさと歯痛で赤ちゃんにあまり構ってあげられていなかった節はあります(T . T)
便秘は綿棒浣腸やツボ押し砂糖水は効果なしなので、明日小児科受診予定ですが…
- ママリ(4歳4ヶ月, 6歳)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ちなみに便秘は毎回こんな感じで1週間ほど続いてますので、病院で浣腸してもらってます。。なので便秘でも母乳の飲みが悪いのは今日が初めてです。
![あむあむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あむあむ
うちも便秘の時は飲み悪かったことあります🧐
お腹パツパツに張ってたりしませんか?
まだ2ヶ月ですしわ少しの変化でも心配ですよね💦
-
ママリ
お腹はタプンとしてます🐷笑
でも便秘の影響あるかもですね…明日相談してみます!
初めての育児でいろいろ気にし過ぎちゃう節があるのでもっとドーンと構えて育児しなきゃですね!(T . T)✨- 12月14日
-
あむあむ
お腹張ってなくてよかったです💦タプン可愛いですね💕🥺
心配しないなんて無理ですよー💦私も心配性でママリ読みまくってました😂お互い頑張りましょう💓- 12月14日
-
ママリ
暖かいお言葉ありがとうこざいます(>_<)💕ママリがあってホント助かります✨頑張りましょう🥰
- 12月14日
コメント