※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みは
子育て・グッズ

息子がイヤイヤ期で大変。義母や友人に相談しても肯定的な返答ばかりで、ストレスが溜まっている。成長の一環だが、1年近く続くのは辛い。気持ちを共有したい。

息子のイヤイヤに既に参っています…。


お風呂イヤ、歯磨きイヤ、上着着るのがイヤ、が特に酷く泣き叫び奇声を発し暴れます。
元々、泣く時は声も大きいし激しいタイプなのですが、最近は特に凄いのでこちらもイライラしてしまいますし、
発達に少し不安を感じているのでやはり何かあるのでは、と不安になります。

うちは実母が他界しているため、何かある時は友人か義母に相談しているのですが、義母は何かあると決まって
「大丈夫ですよ、お母さんはいつも笑顔で!元気でいないと子供に伝わります」と言ってきて、そんなのはわかっているよ…と正直思ってしまいます。
夏頃からパパ嫌が始まっているので、お風呂歯磨き着替えおむつ、全てを自分がこなさないといけないのもストレスです。
成長の一環であるので仕方ないとはいえ、まだ始まったばかりのイヤイヤ…これがあと1年近く続くのか…とげっそりです…

何を相談というわけではないのですが、心がモヤモヤしているので書かせて頂きました。
イヤイヤ対応中のママの皆様、お互いに頑張りましょうね…

コメント

ままり

うちも実母が他界していて義母がそんな感じなので、お気持ちわかります😭✨
うちの子は「嫌なんだね、オッケーわかった!しなくていいよ!」というとたいがい「それも嫌!!」って感じでやります。笑

嫌なんだったらやらなくていいや!スタンスでいけば自分も楽だし意外と子供も
「やる!」てなったりしますよ🥺✨

  • みは

    みは


    お返事ありがとうございます😭!
    共感してくださって嬉しい!
    私は主人がどんな子供だったのか聞きたくて相談してるのにいつもそこは無視で笑顔でいろと言われてしまいます笑


    なるほどー!
    あれ?いいの?え、やるよ!みたいな感じなんですかね?😆笑
    今日から実践してみたいと思います😊ありがとうございます😊!

    • 12月14日