※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☺k☺li
子育て・グッズ

母乳で育てている間に左右の胸の大きさが変わってきて困っています。右胸が大きくて重い感じがして、左胸は軽いです。右胸だけたまり乳になっている可能性があるのでしょうか。さし乳をすると胸のサイズが小さくなりますか。どうしたらいいでしょうか。

母乳で育てているのですが、最近、左右の胸の大きさが変わってきてしまいました。右が大きいです。
右のほうが乳首が少しだけ短めですが、両方からごくごく飲んでいます。
どっちから先にあげるとかも決めてなく、なるべくバランスをとるようにしてるのですが...。
左胸は軽くて、右胸は重いという感じです。右胸だけたまり乳で左は変わったということはありますか❓さし乳だと胸のサイズ小さくなりますか❓

どうしていったらいいのでしょう...

コメント

@おまつ

わたしも大きさ全然違います(T_T)
小さい方からあげると大きさが変わると言いますよ◡̈*

  • ☺k☺li

    ☺k☺li

    そうなんですね!
    ありがとうございます。左からあげるようにしてみます。

    • 8月2日
deleted user

左胸からあげるようにすれば徐々に大きさが均等になりますよd(^_^o)

  • ☺k☺li

    ☺k☺li

    ありがとうございます!そうしてみます(^^)

    • 8月2日
とうあ

よくあげるほうが母乳をたくさん作るようになるので、大きくなっていきます。
右からばかりあげると、お腹すいた状態で右からばかりごくごく。
となるので、前回右からだったら今度は左からと順番にあげるといいですよ!

  • ☺k☺li

    ☺k☺li

    覚えていたら交互になるようにしていたのですが...。忘れた時に自然とクセみたいな感じで右からあげてたのかもしれません。ありがとうございます。

    • 8月2日
アーニー

私も左右違います。
左が小さいので、必ず左からスタートしてます。それでも張るのは、右が早いですけどね。

  • ☺k☺li

    ☺k☺li

    同じです。右からあげたくなる感じです!!!
    左からあげるようにしてみます!

    • 8月2日