
日中は必ず30分でおきる。30分の壁、、いつまで続きましたか?長くお昼寝できる時は来るのでしょうか。
日中は必ず30分でおきる。
30分の壁、、いつまで続きましたか?
長くお昼寝できる時は来るのでしょうか。
- わかんこ(5歳0ヶ月)
コメント

まー君ママ
一緒に寝てみるのはどうでしょう?
うちも30分寝てくれればいい方でした💦
一緒だと1時間くらい寝てくれた時が多かったです!

まま
半年くらいから2時間コースで寝るようになりました!笑
それまでずっと30分でした😭😭😭
-
わかんこ
ずーっと30分です😂
運動量増えたら寝てくれるようになるかもですね😌- 12月13日

Elly🔰
8ヶ月頃から、30分以上寝ることが増えてきました
でも基本は30分くらい寝たら起きちゃいます
あとは一緒に寝てみると長く寝てくれたりします😊
-
わかんこ
ありがとうございます😊
- 12月13日

はじめてのママリ🔰
今も30分です😨
隣にいても20〜30分でモゾモゾして寝返りして起きて座ってしまいますが、すぐまた寝かせればすぐ寝てくれることもあるのでもう添い寝して無理やり1時間寝かせてます😅
-
わかんこ
今もですか😢😢
泣いて起きるのでまだ眠いはずなんですが🥲- 12月13日

ママム
体力の有り余ってるタイプの子なので1歳過ぎまで10〜15分で起きちゃってました💦
昼間に長く寝てくれないと一息つけないし家事中々も出来ませんよね😫
私は5ヶ月ぐらいが一番悩んでしんどかったです。きっとこれから運動量が増えて少しずつ寝てくれるようになると思います☺️

がんもどき
寝かしつけ方法は何ですか?
添い乳だと起きてグズグズしてるうちにもう1回おっぱい咥えさせるとそこからまた寝てくれます!
その二度寝が長いです!
わかんこ
いつも添い寝してます🥲
コメントありがとうございます😊