※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りぃ
妊娠・出産

34週からお腹と胸が痒い。軟膏処方しても痒みが取れず、お腹を掻いてしまうので、赤ちゃんに気にされているか心配。

34週あたりからずっとお腹と胸周りが痒くて(妊娠線はできてないけど)前回の検診でやっと軟膏処方してもらったのに痒み取れず😭
ずっとお腹掻いてるから、ベビちゃんにママのお腹の中はボリボリずっとうるさかったと思われるかな😅💦

コメント

はじめてのママリ🔰

分かりますーーー😖!!!
私もその頃夏だった事もあって
アホみたいにお腹と胸痒くて
猿のケツみたいになってるよ!
って言われる程かいてました💦
冷やせば楽になるかな…でも
赤ちゃん寒いかな??とか思って
ひたすらかゆみ止め塗って我慢😖
シンドいですけど、産んだ途端に
なくなりました😳笑
もう少しの我慢ですね!

元気な赤ちゃんが産まれます
ように…😌🌟

  • りぃ

    りぃ

    そうなんですね!
    先生にステロイド入った塗り薬だからうっすらでいいよっていわれてるんですけど、効かなーいってなってます😂

    ありがとうございます!!

    • 12月13日
ゆん

私もへそ周りお腹全体痒くて
夜眠れない程掻き毟ってます😅
起きてる時はそこまで
酷くないんですが…

私くらいの周期の方だと
妊娠線が出る前兆とか
書いてあった気がします…😱

  • りぃ

    りぃ

    妊娠線できやすい時期だから保湿でやってみてと言われ保湿剤を処方されてたんですけど、我慢できず軟膏処方してもらったのに、この痒みはしつこいですね😖

    • 12月13日