※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しほ
妊娠・出産

12月10日に男の子を予定帝王切開で出産。赤ちゃんは呼吸の問題で別の病院に搬送。現在呼吸器外れ、ミルクも飲むように。退院はまだ不明。母児同室は難しいかも。

12月10日に予定帝王切開で男の子を出産しました!
体重も2955gあり、問題なかったのですが
羊水が肺に残ってしまい呼吸が浅く
入院した病院にはNICUがないので
別の病院へ搬送され、新生児一過性多呼吸との事でした。
すぐに主人が向かい、入院手続きと面会をして
呼吸器と点滴をしてたようです。
昨日、今日と電話で赤ちゃんの容態を確認すると
昨日は鼻の呼吸器と点滴。2日経った今日は
呼吸器も外れ、ミルクも口から少しずつ飲んでるとのこと。
明日、搾乳を主人と一時外出をして届ける予定ですが
赤ちゃんはまだ退院、一緒に病院へは帰れないと言われました。
私も術後3日目なのでまだあと4日間は入院。
このまま赤ちゃんと別々で退院でしょうか?
はじめの説明で2~3日で良くなると言われたと
主人は言っていましたが、私のいる病院に
戻るにしてもやはりまだ早いのでしょうか?

第一子の為、出来たら病院に戻って指導を受けつつ
母児同室が良かったのですが難しいですかね?😢

コメント

れもん

こればかりはその子次第ですかね😖
2人目帝王切開で同じく別の病院に運ばれ結局帰って来たのは2週間後でしたから😔
早い子だとお母さんが入院中に帰って来れたりもあるそうですよ❣️

  • しほ

    しほ


    そうなんですね💦
    赤ちゃんの回復力次第ということですね💦
    早く元気になってくれることを祈ってお医者さんの指示を待つことにします😭

    • 12月12日