※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ♡
その他の疑問

茨城県でどちらの干し芋が美味しいですか?(^^)

茨城県でどちらの干し芋が美味しいですか?(^^)

コメント

はな

永井農業のほしいもが好きで、毎年買っています!

deleted user

かけみやさん(^○^)

はじめてのママリ

かいつかの干し芋は、値段は高いけと、すごくおいしいです(^O^)カスミとかに売ってますー

ママ♡

コメントありがとうございます♡
まとめての返信で失礼します🙇‍♀️

教えてくださりありがとうございました🙇‍♀️❤️
早速調べてみようと思います(^^)

さやか

マルセイの干し芋は美味しいと評判です!

  • ママ♡

    ママ♡

    コメントありがとうございます♡
    いつもネットで買っていますか?🧐

    • 12月16日
  • さやか

    さやか

    マルセイが近いので直売所に行ったり近所のスーパーに売っているのでネットは利用した事無いです。
    住まいはどの辺ですか?

    • 12月16日
  • ママ♡

    ママ♡

    コメントありがとうございます♡
    直売所があるんですね😍
    土浦に住んでます🏠

    • 12月16日
  • さやか

    さやか

    すみません。マルセイじゃなくマルセの間違いです💦
    鹿嶋市 マルセで検索するとお店の住所が出てきますよ♫
    土浦からだと遠いかもしれませんが機会があればぜひ!
    スーパーにあれば試しに買ってみてもいいかもです。

    • 12月16日
mau

私はひたちなかの長砂のJAに買いに行きます😃紅はるかの丸干しとセッコウ(切れ端)をいつも買います!
去年は年末に行ったら売り切れて丸干しが買えなかったので今年は早めに行く予定です!

  • ママ♡

    ママ♡

    コメントありがとうございます♡
    JAに午前中行けばだいたい売っていますか?🧐

    • 12月16日
mau

今の時期は午後でも買えます!
年末年始はお歳暮やお年始で家族に配る用で大量に買っていく人が多いそうで目当てのものが無くなったりってことがあるそうです。(私は紅はるかの丸干し狙いなので)

  • mau

    mau

    違うとこにコメントしちゃいました、すみません

    • 12月16日